あなたはこの時代の変化をご存知でしょうか?
「モチベーション3.0」
これはダニエル・ピンクが、
自身の著書の中で20世紀型ビジネスに、
警鐘を鳴らしたことから生まれた言葉です。
競争がなければ、成果が上がるわけがない。
優秀な結果を出した人には、それに応じた報酬を。
結果を出せない人には、それなりの待遇を。
これがモチベーション2.0の考え方です。
いわゆる「アメとムチ」の考え方です。
しかし、どうでしょう。
ルーチンワークが中心であった時代に
有効だったモチベーション2.0は、
創造性を必要とする現代の職場では、
全く機能しなくなってきております。
活力を失った日本。
そこで、唱えられたのが
「モチベーション3.0」の考え方です。
どのような考え方かというと、
「仕事自体の面白さ」や
「自分の成長を実感すること」など、
内から溢れ出る”やりがい”によって
仕事に取り組んでいる人のことを指します。
人間は誰しも、
好きな仕事に思いっきり挑戦してみたい。
そういった感情を持っているはずです。
しかし、
綺麗ごとばかりでは生きていけません。
家族を守る為、借金を返す為。
様々な理由から、
嫌々仕事を続けている方も多いでしょう。
では、もし”やりがい”と”高額報酬”
この2つを兼ね備えた、
日本でほとんど認知されていない
全く新しいビジネスがあるとしたら…
あなたも興味がありますよね?
今だけその驚愕の内容が、
完全無料で公開されております。
→ http://123direct.info/tracking/af/1131822/xKoLKheC/
公開されたのは「第4のビジネス」
活力を失った日本を再生する為の鍵となる。
最後の切り札です。
既に先進国アメリカでは、
医者や弁護士と並ぶほど
権威性の高いビジネスとして認知が進み、
子供から
「大きくなったら
お父さん(お母さん)のような仕事がしたい」
そう言われるような、
素晴らしいビジネスです。
リアルビジネスでありながらも、
ネットビジネスのような参入障壁の低さ、
ノーリスクを実現したこのビジネス。
期間限定の公開ですので、
気になる方はお早めに情報を手に入れることを
強くオススメさせて頂きます。
→ http://123direct.info/tracking/af/1131822/xKoLKheC/
あなたがもし、
モチベーション2.0の状態で働いているなら…
一度しかない人生。
今日からモチベーション3.0の人生を歩みましょう。
この記事の投稿または推奨している人

Web魂えぶりしんぐ
代表
〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通携帯 090-8321-1278
最近珍しく非通知着信がありますが、非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。