伊勢志摩経済新聞(2012年02月08日)
http://iseshima.keizai.biz/headline/1327/
-----------------------------------------------------------------—-
カップル客はバラ摘み無料に-志摩ローズファームがバレンタイン企画
61種約3万株、ピーク時には10万輪のバラの花が咲く観光バラ園「志摩ローズファーム」(志摩市阿児町、TEL 0599-44-5688)が2月8日、バレンタイン企画としてカップル限定で「バラ摘み」を無料にするサービスを始めた。
昨年11月にオープンした同施設は現在、5棟の温室で温度や湿度などコンピューター管理し水耕栽培で育てるバラを生産。バラの鑑賞やバラ摘み体験(10輪=800円、20輪=1,500円)のほか、バラの足湯(無料)なども楽しめる。バラに関連するグッズや格安のギフト用バラの花束などの販売も行う。
バレンタイン企画は、指定された温室内のバラ8輪を無料で摘み取れるもの(入園料は別途必要)。男女のカップルであること、入園時に「バレンタイン企画で」と職員に声を掛けることが条件。
総支配人の愛知博之さんは「冬場でも温室内は18~25度と温かいので、実は冬場の穴場スポットになっている。カップルで来園いただき『バラ摘み』の楽しさを体験していただければ」と話す。
-----------------------------------------------------------------—-
志摩ローズファーム
2010年に賢島ローズネットファームが閉園、
経営者が変わって志摩ローズファームとして、
2011年10月30日に開園しました。
5棟の温室で温度や湿度などをコンピューター管理し
水耕栽培で育てるバラは61種約3万株。
ピーク時には10万輪のバラの花が咲くという。
園内では、バラの鑑賞やバラ摘み体験(10輪=800円、20輪=1500円)のほか、
バラの足湯(無料)、
バラの花びらを使用したバームクーヘン「ローズクーヘン」、
バラの香りが利いたローズジュースなどが楽しめるカフェやバラに関連する
グッズを販売するショップを併設しています。
摘み取りもする場合は10輪で800円、20輪で1500円です。
バラ園 情報入場料 大人500円、小中学生250円開園時間 9:00~16:00 休園日 水曜定休
関連情報
志摩ローズファームホームページ
http://shimarose.com/
伊勢志摩経済新聞
http://iseshima.keizai.biz/headline/1261/
伊勢乃志摩子はリポーター
http://isesimako.jugem.jp/?eid=549
この記事の投稿または推奨している人

Web魂えぶりしんぐ
代表
〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通携帯 090-8321-1278
最近珍しく非通知着信がありますが、非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。