伊勢志摩鳥羽のトピックス

三重県、鳥羽の菅島小 アラメの苗、海に投入 藻場再生へ、児童ら作業


【石に取り付けたアラメ苗を海に投入する児童ら=鳥羽市の菅島沖で】
写真=伊勢新聞

アラメの藻場再生に取り組む、鳥羽市菅島の鳥羽磯部漁協菅島支所青壮年部(中村元彦部長)は十三日、市立菅島小学校の五、六年生十人とアラメの苗を石に取り付けて海へ投入する作業をした。

 作業の前に市水産研究所の岩尾豊紀さんがアラメやアマモなど藻場が生き物の生活の場や地球環境を守る役割がある、と説明。

 児童らは二十―三十センチほどの自然石に針金を取り付け、その針金にアラメ苗を縛る「鳥羽工法」という手法で、各自が名前を書いた二十五個の石に三十センチほどに伸びたアラメの苗を取り付け、船に乗り込んだ。

 児童らは島の北側に位置する場所に到着すると苗の付いた石を持ち、船の側面に身を乗り出して水面近くで石を離して海へ投入した。六年生の松村光起君(11)「藻場の大切さが分かった。大きく育ってほしい」と話していた。

 水深五メートルほどの海底では、青壮年部のダイバー四人が囲いの中に石を並べる作業をした。

 同部のアラメ藻場再生の取り組みは三年目。台風や波で囲いがさらわれ、苗が残らなかった今までの経験から、中村部長は「アラメが育つ場所を模索して、今年はうねりを避ける場所に投石した」と、話した。

ソース(伊勢新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 三重大ブランドの紅茶販売 学生ら開発参加
  2. 伊勢茶や鹿肉の「あめ」3種開発 「みえックスキャンディ」に決定
  3. 輪になって御田植祭 多気の車田
  4. 「伊勢うどん大使」第1号に石原壮一郎さん、伊勢市長を表敬訪問
  5. ピカチュウ電気バス、乗車1万人達成 三重交通 
  6. 海藻の天敵「ガンガゼ」4年で9割減 三重県尾鷲市・早田湾
  7. 「志摩彩朝楽」が26日オープン 賢島ビューホテル再生
  8. 少ない燃料で強い火力 紀北の尾崎さん、エコストーブ手作り

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com