伊勢志摩鳥羽のお取り寄せなど

伊勢 おかげ横丁で“女性専用土産”として梅酒「伊勢の梅カップ」の3本セットを3月14日に販売開始

株式会社伊勢萬(所在地:三重県伊勢市、代表取締役社長:浜田 吉司)では、3月14日(土)よりおかげ横丁内の店舗「内宮前酒造場」にて梅酒「伊勢の梅カップ」の3本セットを新しい伊勢の女性専用土産として販売致します。

【商品開発の経緯】
伊勢神宮が御鎮座する伊勢志摩は年間1,000万人の観光客が訪れる観光地です。伊勢神宮以外のパワースポットを訪れる若い女性客も多くなり、伊勢志摩土産も今までの“地域性”や、“独自性”の他に“かわいらしさ”も求められるようになりました。伊勢唯一の酒蔵としてそのような若い女性が自分用として手軽に購入することのできるお酒を開発するため、企画・開発に取組みました。

【商品の特徴】
約1年前、伊勢に来た女性が気軽に飲めるお酒として、バラ売りで販売を開始した「梅カップ」。お土産としても友達の女性に勧めたいという声や、伊勢志摩のパワースポットを紹介できるお土産が欲しいとのお声を多く頂くようになりました。そこで、縁結びのシンボル「夫婦岩」様や、お導きの神様「猿田彦神社」様、そして女性の願いを叶えて下さる地元の海女さんもお参りする「神明神社」様など、伊勢志摩のパワースポットを箱の裏面で紹介し、尚且つ肌触りが良い伊勢にまつわる忠犬「おかげ犬」が恋を応援してくれる「恋の応援タオル」を1枚一緒に入れるなど、女性に楽しんで頂けるようこだわりました。

BIGLOBEニュースより転載

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 【いよいよシーズン到来!伊勢志摩の伊勢えび漁が今年も10月から解…
  2. ウツボの干物
  3. 醤油本来の味を楽しめる「伊勢醤油本舗」 in おかげ横丁
  4. 10月22日よりオープン!! 牡蠣食べ放題 「かき処かきいち」…
  5. 小サバの味最高 尾鷲で「あぶり」始まる
  6. 【マスヤ】愛されて54年の「おにぎりせんべい」あの“大人の味”が…
  7. さば塩辛の歴史
  8. 松阪牛が初の世界へ マカオに輸出45キロ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com