ブログ記事

すべては、 ええあんばい

創業昭和元年。
くまの灘で育った鮮魚にこだわり、 親子三代引き継がれた職人技で仕上げた干物です。

季節によって変わる魚の脂ののり具合や状態を見極め、 もっとも美味しくなる塩加減、 しょうゆ・みりんの漬け込み。

更に温度湿度を考えた絶妙の干し具合で仕上げています。

三重県南伊勢町の海風でぎゅっと旨みを封じ込め、 DHAなど栄養価の高い干物を是非お試しください。
お中元・お歳暮はもちろん、冠婚葬祭などのご要望にも応じます。新鮮な南伊勢の味を是非ご賞味下さい!
 
マル平商店
三重県度会郡南伊勢町古和浦147−10
電話: 0596-78-0012
http://www.sakananohimono.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ  ←ブログランキングに参加しております。
バナーをプチっとお願い志摩っす~^^/
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 初めてのキャンプデビュー! ジムニーシエラで車上の絶景!わっくわ…
  2. 岩牡蠣が美味しい季節到来!!
  3. 国道260号ドラえもんが走る 第9回R260ロードフェスタ
  4. 干物屋としての歴史 100年!南伊勢町 のやまきち
  5. 英会話アクト
  6. 秋の豪華収穫祭!バルフィエスタが待望の開幕! 10月7日(土)か…
  7. 志摩市大王町波切で汗かき地蔵祭りが開催
  8. 鳥羽市の扇芳閣のすぐ上にある「めだかの学校」に行ってきた話。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com