ブログ記事

平成30年4月24日にオープンするフィッシングパーク佐助屋(旧マリンパークくまの灘)

本日は私が人生の師と仰ぐ南伊勢町商工会のスーパー経営指導員の堀田さんと巨大メガフロートを利用している釣堀が南伊勢町迫間浦に4月24日オープンの三浦司さんのフィッシングパーク佐助屋(さすけや)へ伺った。
youtube

三浦さんは地元、迫間浦で真鯛やカンパチなどの養殖をしている。
三浦さん曰く、「24日のオープン初日には6~7年かけて手塩に育てた7kgもある真鯛を放流します。竿、餌、氷など揃っているので、手ぶらで来ていただいても大丈夫ですよ!」
との事。

沢山釣れると思いますので大き目のクーラーボックスは持参してくださいね。
またメガフロートの上では入場料お1人様500円でバーベキューなども楽しめ食材や炭など自由に持ち込み持参OKです。
釣りをしない方でも楽しめれるのがいいですね。

 

佐助屋詳細情報
三重県度会郡南伊勢町迫間浦神縄地先
Tel:0599-64-2525
ホームページ:https://fishing-sasukeya.com/
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 元祖マイナスイオン電子肉!!?? 多気郡明和町にある肉屋さん中一…
  2. 2022年12月29日(木)11:00~伊勢志摩パールロードの鳥…
  3. 志摩市大王町波切で汗かき地蔵祭りが開催
  4. インフルエンザ・ワクチンは効きません! 関係者には常識です
  5. 海抜500メートル。涼風渡る山里の隠れ宿レストランLa Kami…
  6. 太陽光発電には反対しませんが志摩市の自然環境を壊してまでの開発は…
  7. のどごし抜群の手打ち麺♪ にしい
  8. 志摩観光ホテル、販売日・数量限定のお菓子「おついたち」を毎月販売…

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com