ブログ記事

南伊勢町産の三大ブランドまぐろ使用のからすみ | やまきち商店(三重県南伊勢町東宮)

youtube

三重県南伊勢町は国内でも有数のマグロ養殖地です。
現在、伊勢マクロ・灘マグロ・みえマグロと3つのブランドマグロが各それぞれ独自で養殖されています。南伊勢町の地形を利用した熊野古道がおりなす山地から流れるミネラルを豊富に含んだ海水が混ざるため恵まれた漁場環境であり、また冬場の海水温が低いため、余分な脂が少なのが特徴で引き締まった身は天然に近いです。
そのブランドマグロを使用したからすみ作りに挑戦したのは南伊勢町贄浦にある、「からすみ 、珍味、干物」でおなじみのやまきち商店の中村浩幸氏に直撃しました。
一般的なボラのからすみとは違い、製造になんと100日もかけるという手間をかけたカラスミが完成しました。

おすすめの食べ方はフレンチ、イタリアンにもってこいの逸品です。
店頭では試食もOkとのことです。
気になる価格もお手頃価格になっており、スライスのカラスミで1000円ほどで購入できます。
ぜひ一度、ハートの入り江を目指してやまきちさんへGOっ♪

やまきち商店の歴史


中村家のはじまりは宝暦13年末の年の記述から始まっています。
徳川将軍九代目家重から家治にさしかかった西暦1751年から1763年頃のようで中村吉左衛門と名乗っていました。
宝暦が過ぎ明和が過ぎ安永が過ぎ長い歳月を幾久しく重ね今に至り私の祖々父が最後の中村吉左衛門でした。

屋号のやまきちは大正の初め頃に名のられた様で祖父、父、私、そして息子たちに継がれ約100年を迎えることができました。
※時代年代などは定かでは決してありませんが私の父、親族が残してくれた中村家の貴重な資料や文集から抜粋したものです。

100年を迎え過疎が進む今、南伊勢の地で特色、特長を生かした少しめずらしい干物、塩辛、又この贄浦で盛んだったボラ網漁により祖父の時代に「からすみ」が作られ今に至ります。是非、次の世代に残しておきたい逸品だと考えております。

珍味商品一覧

マグロからすみ(スライス)

マグロからすみ(ブロック)

からすみ

カマスの塩辛

ソウダカツオの塩辛

コイカの干物

アイゴ干物

うつぼ干物

スルメイカ一夜干し

タチウオ生

タチウオの骨

青柳の干物

その他商品はやまきち商店ホームページをチェックしてください。

やまきち商店詳細情報
三重県度会郡度会郡南伊勢町東宮87−21
Tel:0596-72-0177
営業時間:8時00分~17時00分
定休日:土曜日
ホームページ:https://yamakichishouten.com/
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. *船に乗って答志島へ!!鳥羽の島旅〜*⑼
  2. 鵜方消防署前のお寿司屋さん「サカエ寿し」が、「こだわり丼の店 サ…
  3. 2018年4月4日現在の横山展望台
  4. 女性や子供も安心の歩いて行ける海上ハウス釣り堀
  5. 横山展望台のスロープの突き当りと見晴らし展望台の2か所に新しく眺…
  6. 南伊勢町宿田曽の魚貝は間違いない!! 山金商店の社長山本和博さん 海士漁解禁・三重県南伊勢町田曽浦魚市場
  7. 某宿泊予約サイトで東海地区で総合第2位に輝いた料理旅館が志摩市安…
  8. あじさい寺と呼び親しまれている志摩市大王町波切の「大慈寺」

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com