伊勢志摩鳥羽のお取り寄せなど

朝が明けて仕事をするのが楽しみ、木と向き合って約60年!! ウッドクラフト廣田、広田利夫さん

三重県多気郡大台町天ケ瀬にあるウッドクラフト廣田

代表の広田利夫さんは木と向き合って約60年。
使用している木材は国産で自社製材工場で加工・乾燥させた木材にこだわり、全て製材してから20年から30年と何時でも製品加工できるように自然乾燥しているそうです。
ウッドクラフト廣田
長年、培ったきた大工の技術、木製品ならではの繊細な技術との融合。
唯一無二のお客様だけのオーダーメード家具・木工品の製造に取り組まれています。
ウッドクラフト廣田
末永く使っていただけ、見ているだけでも満足して頂ける宝物になればと思い製造されています。

廣田さん曰く

「大量生産は出来ませんが、木の特徴や製造工程までひとつひとつの仕事を、お客様と良く話をし、そして木とも相談してモノづくりに取り組んでおります。
木材は自然のものなので、どうしても歪み等が出てくるが、加工前に十分に自然乾燥をさせることにより、不具合をなくし、消費者の使い勝手を一番に考えております。
当社の乾燥場の木材を見て、その木材で家具の注文を頂くのですが、すぐに仕事に着手する事は出来ません。なぜかと申しますと木にはそれぞれの癖が有り、乾燥した木の盤を製材機にかけて小割りすると、木は生きているので力のバランスが崩れて木狂(きぐるい)があります。
ウッドクラフト廣田
これは乾燥していても必ずあります。木割りをし、日光に当てず、風に当てて木の動きを見ます。
1ヶ月程していよいよ加工に着手しますが、本木造りではありません。木工機にかけて切削(せっさく)するとまた木は動きます。
そこから更に1ヶ月ほど木と相談する訳です。
そのようにして木の加工に着手するまで、何工程を重ねます。
ウッドクラフト廣田
ただ木製品を造るだけでなく、この工程はお客様にも解って頂く事も大切な事と私は考えています。
このように管理しなければ、せっかくお買い求め頂いた、木製品は割れ、反り、隙間などが生じ、残念な結果になります。
何十年、何百年の古木を見ると、この木を植えてくらた人がいて、切る人がいて様々な人が関わり製品となるんだと思うと感慨深く、お酒で清めてから製材します。
木を植えてくれた人、育ててくれた先人に感謝し、製品を買って頂いた方々に末永くご愛用できるように願っております。」
image5

ウッドクラフト廣田詳細情報
三重県多気郡大台町天ケ瀬209番地
Tel:0598-76-0767
営業時間:9:00~17:00
ホームページ:http://松阪牛だけじゃないよ.com/hirota/
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 三重ブランド あのりふぐ
  2. isesinbun ネットで〝ええもん〟全国発進 名産販売サイト 松阪市が参加へ
  3. ワタリガニ「大淀ワタリ」を伊勢神宮奉納ー明和町の漁業者らがブラン…
  4. 漬物の店「傳兵衛」in おかげ横丁
  5. あのりさばの塩辛! 一度食べたらやみつきになります!
  6. 刺身でいただき、茶漬けで〆る、ダンダラボッチの町でかつお茶漬けと…
  7. 四季さかな様より2022年 おせち料理のご案内
  8. 三重県漁連 「伊勢まぐろ」初出荷へ 養殖魚、お披露目

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com