伊勢志摩鳥羽観光情報

「朔日参り」の朝は早い 伊勢神宮かいわい盛況

chunuchisinbun

毎月一日、伊勢市の伊勢神宮かいわいの朝は早い。
新しい月の健康を祈る「朔日(ついたち)参り」の人々をもてなすためだ。
大行列ができる赤福の「朔日餅」は有名だが、他にも参拝の前後に思わず立ち寄りたくなる場所が増えている。
六月一日の午前四時ごろ、内宮前のおかげ横丁は既ににぎやかだ。
一九九五年ごろから、県内の農家らが「朔日朝市」を開くようになった。
この日は十一軒が出店。
採れたて野菜、大豆から育てて作った豆腐など、旬の恵みやこだわりの品が、ちょうちんの光に照らされて並ぶ。
実は午前八時ごろに店じまいした後、出店者で参拝するのが習わしだ。
南伊勢町のかんきつ類を使ったぽん酢を売る伊勢市一之木二の居酒屋経営近沢昭仁さん(43)は「朝市は単なる商売でなく、ひと月のけじめをつけスタートを切る、大切な場」と話してくれた。
赤福の朔日餅は五時前に販売開始。
五十鈴川の対岸まで列をなした千人以上が、六月の「麦手餅」を次々と買い求めた。
前から三番目にいた伊勢市桜木町の山本英一さん(81)は七八年に朔日餅が生まれて以来、毎月早い順番に並ぶという、つわもの。
「行列で顔なじみになった人と会うのも楽しみ」と、段ボール箱いっぱい買って帰った。
周辺では赤福に続き、計九軒が朔日参り限定のメニューを提供している。
「すし久」の月替わりの朝がゆ、「若松屋」の朔日はんぺい(はんぺん)など、どれも長蛇の列ができる。
最近は外宮も負けていない。
参道沿いのレストラン「ココット山下」は毎月一日、旬の素材を使ったリゾットを用意。
多い月は五十食が売れる。
「伊勢せきや」が毎日提供する朝がゆと並んで、人気を集めている。
朝がゆを出して盛り上げられる店はないかという周りの要望に、山下由華シェフ(40)が「やります」と手を挙げ、開店間もない二〇一〇年九月から始めた。
「常連客が増え、外宮の朝がゆも定着した気がする」と手応えを話す。
夏に近くにオープンする姉妹店のパン屋で「朔日パン」を売り出すことも計画中だ。
朝からお参りして、腹ごしらえ。
後は温泉にでもつかってくつろぎたい、という人には伊勢市船江一の銭湯「みたすの湯」がある。
「朔日風呂」と銘打ち、毎月一日は午前六時から営業する。
従業員で朔日参りに出掛けたときの「帰りに寄れる温泉があったら最高」という思い付きから、〇九年十月に始まった。
前の月に入浴に訪れた人に配られる「朔日の札」を一日の午前六~九時に見せると粗品ももらえる。
朔日参りには、地元への愛着や思いが詰まったもてなしが盛りだくさん。
まだ経験したことがない人も、来月は早起きして出掛けてみては。

chunuchisinbun

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. ジモトの逸品を求め、伊勢志摩をぶらり旅!CBCテレビにて8月27…
  2. 岩で足怪我せんので安心やじょ~
  3. 伊勢神宮工作所の銀杏(いちょう)並木
  4. 【JAF三重】熊野古道が通る市町を巡る「ぐるっと満喫!伊勢熊野ド…
  5. 伊勢市津村町「花開道」ラッセルルピナス、ポピー、ハナビシソウ見頃…
  6. 旧車やオート三輪、原動機付自転車などの「伊勢のりもの博物館」
  7. 千鳥ヶ浜海水浴場海開き【三重県鳥羽市千鳥ヶ浜】
  8. isesinbun 鳥羽・ミキモト真珠島 アコヤ貝1000個放流 養殖真珠発明記念日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com