・
H13年3月31日に廃校になってしまった旧七保第一小学校の廊下です。
現在は小学校校舎を活用し「生涯現役!野原村」をモットーに
地域住民の方たちが、廃校小学校を活用した地域の絆づくり『野原工房 げんき村』を運営しておられます。
廊下を歩いていると今にも教室から小学生たちが出てきそうな雰囲気ですが、
教室の中に入ると60歳以上の方たちがボランティアで喫茶と飲食のお店をされていました。
「喫茶おはつき」という名で、土曜日の午前中だけ営業されております。
相棒が注文した鹿カレー300円です。
こちらは私が注文した、猪丼300円。
臭みがなく豚丼を食べているような感じ!
しかも、コーヒーは無料でした。
以前、地元で喫茶店をされていたマスターが淹れるコーヒーはそれはもう美味しかったです。
ボランティアウェイトレスさんのお母さんに
「鹿カレー美味しいですね~。教室の雰囲気もすごくいいですね。」って話しかけると
「この漬物は私が漬けたん」って漬物の作り方を教えてくれたり、いろいろ書けない面白い話をしてくれて楽しかったです。
こちら日当たりのよいお席は、もう毎週楽しみで仕方ないという高齢のおばあさまたちで早い時間から満席になるそうですよ。
他に青空市とお弁当の販売もされておりました。
自分が小学生だった時の事を思い出さずにはいられない校舎と教室で、野原地区の方たちとのふれあいを毎週土曜日の午前中、楽しんでみませんか?
と本来ならここで、記事は終わるところですが・・・。
今回、ここ野原工房げんき村さんでは地元の小学生があのキャノンの支援をうけていろいろな地域活性化に取り組んでおられます。
その中のひとつに「七保のお宝あたたかきずな茶」という高級茶の製造から販売までされており、そのピーアール動画の撮影に来ていました。
到着が早かったので、代表の鳥田さんに学校の中をいろいろ案内していただきました。
廃校になった学校でも毎年、秋に運動会がありすごく盛り上がる話や、青空市の話や、書道教室など・・。
『生涯現役!』を合言葉に、主に60代以上のグループが地域活性のために活動。
それぞれ異なった目的の6つのグループが中心になり、廃校となった元小学校を拠点に特産品開発、お弁当作りや喫茶室の運営などを行い、交流活動を進めています。
元小学校である施設は、高齢者による青空市場や書道教室など交流の場として広く活用されています。
また、地元農家や企業の協力を得て、子ども達がお茶の商品化を実現。さらに耕作放棄された茶園の再生にも取り組んでいます。
そうして出来た「七保のお宝あたたかきずな茶」は地元はもちろん物産展等で販売されています。
そうこうしている間に子ども達がやってきました。
是非、子ども達のつくった「七保のお宝あたたかきずな茶」を是非ご賞味ください。
「七保のお宝あたたかきずな茶」購入サイト
http://松阪牛だけじゃないよ.com/genkimura/
野原工房げんき村
三重県度会郡大紀町野原543
営業時間:毎週土曜日 10:00から13:00
定休日:毎週土曜日以外
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<