伊勢志摩鳥羽のトピックス

内宮前駐車料、9月から観光バス1回3000円に!!??

伊勢市は十六日の市議会産業建設委員会で、伊勢神宮内宮周辺の市営駐車場を利用する観光バスの駐車料金を無料としていたのを、九月にも一律一回三千円に改定する考えを明らかにした。昨年三月に開始した同駐車場有料化の検証結果の中で示した。

市は現在、内宮前の市営駐車場二カ所にバスを誘導し、満車の場合は近くの県営陸上競技場の駐車場へと回送している。競技場が利用できない場合は、伊勢志摩スカイラインの朝熊山頂付近の駐車場利用を促していた。しかし、市営と競技場の駐車場が無料なのに対し、スカイラインは通行料として二千五百円が必要。このため、スカイラインの駐車場利用を拒んだバスの順番待ちで内宮周辺が混雑する状況だった。市は「混雑解消のため、市営駐車場にスカイライン通行料以上の料金設定が必要」として、年間通じてバスの駐車料金を三千円と決め、市議会六月定例会に条例改正案を提出する。検証結果ではこのほか、懸案事項として、一般車の駐車料金について、閑散期と繁忙期にかかわらず一律としていることや、二時間以降は三十分ごとに百円を加算する制度に対し、利用者の不満があるとした。市は神宮や地元関係者らの意見を踏まえて現行料金の見直しも検討する。有料化の効果としては、年末年始や大型連休中に渋滞緩和策として実施するパーク&バスライドの費用を確保できることや、入庫を把握し、空き具合をインターネットで情報提供できることを挙げた。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. シダレザクラ咲き誇る 海山の町営庭園
  2. 熊野市予算案、観光客誘致など柱
  3. 伊勢市長選 鈴木氏、2新人抑え再選
  4. 8宿巡ると記念品 中伊勢温泉郷が入浴手形
  5. 鳥羽・海の博物館 3D海底地形図を展示 地震津波コーナー開設
  6. いよいよシーズン到来!全国シェア1位で、長寿を祝う縁起物としても…
  7. 「カメラ女子」熊野を巡る 丸山千枚田、トロッコ訪問
  8. ミカンの皮に自在に描く 御浜の研究室が新技術

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com