伊勢志摩鳥羽のトピックス

庶民も救う巡礼道 国際熊野学会 「伊勢路」研究を発表

isesinbun

国際熊野学会(林雅彦代表)の本年度大会が二十二日、紀北町紀伊長島区東長島の
東長島公民館で始まった。
今回のテーマは「伊勢路の観音信仰と巡礼」で、会員や地元住民ら約五十人が、
有識者五人による基調講演やセミナー、研究発表などに熱心に耳を傾けた。
みえ熊野学研究会の小倉肇運営委員長が「観音信仰の道・伊勢路について」と
題して基調講演。
後白河法皇が編集したとされる歌謡集「梁塵秘抄」中の一節
「熊野に参るには 紀路と伊勢路のどれ近し どれ遠し 広大慈悲の道なれば
紀路も伊勢路も遠からず」を挙げ、平安末期には熊野詣でのルートとして西の紀路、
東の伊勢路が庶民に広く知られていたと紹介した。
不安定な世の中で、皇族や貴族だけでなく庶民が救いを求めて巡礼に訪れた
熊野の地を「全ての人を救う土地」とし、沿線に残されている数多くの観音が
救いや伝説のシンボルだったことを説明した。
小倉運営委員長は「大自然の中で全ての人らの苦悩を受け入れる神仏の魂が
存在する聖地とされていたため、熊野は日本の原郷とも言われる。
霊魂と現世に生きる人らの魂が交流している可能性を実感できる風土を守りたい」と
述べた。
基調講演後には、熊野古道での巡礼や交流に関する有識者らのセミナーや
研究発表もあった。
大会最終日の二十三日は、「観音の里・赤羽を歩く」と題した町内の現地見学会を
開き、赤羽神社や泉福寺梵鐘(ぼんしょう)、聖観音像など、熊野古道ゆかりの
場所や遺産を見て回る。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「海女漁、誇りとなる」 県指定文化財認定書交付式 三重
  2. isesinbun 遷宮年、首都圏誘客に力 知事、県ゆかり省庁関係者にPR
  3. 伊勢と志摩結ぶ観光列車 近鉄「つどい」運行へ
  4. 伊勢にブルーベリー観光農園オープン-摘み取り体験、無制限食べ放題…
  5. 三重県南部の津波碑など碑100基紹介 南伊勢高・新田教諭
  6. 松阪で撮影使用の古民家公開 映画「きいろいゾウ」
  7. いよいよシーズン到来!全国シェア1位で、長寿を祝う縁起物としても…
  8. 副知事、組織管理徹底を指示 公文書改ざん問題

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com