ブログ記事

R260ロードフェスタ開催のお知らせ

第10回 R260ロードフェスタ。
開催日:2020年4月5日(日)開催
参加申込:2020年3月15日(日)まで
 

R260(国道260号線)を取り巻く地域への活性化及び連携つくり。
また自転車によるエコ環境への意識の向上と自転車のマナーアップ。
そして、これらがR260(国道260号線)を新しい観光ルートのトライアングルの底辺に結びつくことをスローガンにR260ロードフェスタが2020年4月5日(日)に開催(毎年4月第一日曜日)されます。
 

今回で第10回目の開催になる国道260号線を御座白浜海水浴場にある海女小屋磯人をスタート会場に
A:180km 紀伊長島 道の駅 折返しコース
B:145km 喫茶とちの木 折返しコース
C:115km 浮島パーク 折返しコース
D: 75km ローソン五ヶ所店 折返しコースと
個々のレベルに応じた4コースを設定。
 
TSマーク特典として特産品・記念品の何れかの中からお一つプレゼント致します。(TSマークとは → https://www.tmt.or.jp/safety/index2.html
従来サイクルイベントでは、自転車の点検整備を行ってから参加される方は少なく、当日に故障のトラブルや事故につながってしまっているのが現状です。
今回の取組みは、TSマークに着目し、これを推進する事で、故障や事故の軽減ができればと考え、特典化しました。
と実行委員長の大山毅さん、今回も県内外からの多くの参加者を呼びかけています。
 
エントリーはR260ロードフェスタのエントリーページよりお願い致します。
https://r260rf.net/
 
詳細は随時、R260ロードフェスタFacebookページにて更新しています。
https://www.facebook.com/r260rf/

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 農事組合法人 土実樹(つみき) パッション溝口氏に今年の伊勢志…
  2. 伊勢志摩国立公園内 的矢湾のメガソーラー計画の中止を求めます!
  3. 第4回東日本大震災チャリティーイベントin伊勢安土桃山文化村
  4. 映画「ROUTE42」三重県明和町にて上映会(映画監督、長岡成貢…
  5. 伊勢神宮、奉納品レプリカ公開 博物館で展示
  6. 南伊勢町道方にある飲食店、千道のランチはお得でしたよの巻
  7. 三重県産あおさの旨みエキス!! あおさ薫る伊勢うどん
  8. 三重テレビ 『おいないさ南伊勢』で海上釣り堀 佐助屋が紹介されま…

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com