ブログ記事伊勢志摩鳥羽観光情報
-
シダレザクラ見ごろ 大紀町支所
大紀町崎の柏崎支所で、樹齢百三十年以上といわれるシダレザクラが見頃を迎えた。シダレザクラは高さ十一メートルで、支所の敷地から道側へ枝をせり出すように咲いている。先週末ごろ満開になったが、三日の暴風雨で花が散り始めているため、地元の人…
-
樹齢350年以上の志摩の一本桜「岩戸桜」三分咲き
アマテラスがスサノオの悪事に怒り、天の岩戸に引きこもって国中が真っ暗闇になるという神話・岩戸伝説に登…
-
合歓の郷 梅園岬にて
Aフォトスタジオのフォトグラファー 椿本伸治さんに家族写真を撮って頂きました。…
-
大慈寺のてんれい桜 in 志摩市大王町波切
志摩市大王町波切の大慈寺のてんれい桜なう♪まだ3分咲きぐらいですが和尚さん曰く来週が見頃のようです♪…
-
大山広苑 梅千本観梅会
伊勢志摩からオハヨウ御座います♪今日は志摩市志摩町越賀にある大山広苑さんで開催中の梅千本 観梅会、入…
-
2012年限定で「冒険大迷路」 志摩スペイン村、営業再開
-
志摩スペイン村に新アトラクション「国内最大級の屋内迷路」、新料金体系導入
-
290年前に建てられた仁王門下の石畳に「ハートの石」多気の丹生山神宮寺
-
フンボルトペンギン相次ぎ誕生 鳥羽水族館
-
鳥羽水族館、ホームページを一新-ツイッターやフェイスブックも導入
-
三が日の参拝52万人超 伊勢神宮
-
伊勢志摩から元旦の朝、3度の「ご来光」-標高555メートルの朝熊ケ岳の展望台で
-
南伊勢町のイルミネーション「志摩ヨットハーバーイルミネーション」
-
南伊勢町のイルミネーション「五ヶ所浦児童公園イルミネーション」
-
本日も伊勢志摩から富士山見えてます!! 安乗の二八(にわ)の浜
-
南鳥羽の相差は晴天釣り日和ですなぁ~!!
-
師走に入り雨上がりの伊勢神宮おはらい町は平日でも大盛況!
-
伊勢神宮 内宮 紅葉前線南下中!!
-
伊勢神宮工作所の銀杏(いちょう)並木
-
鳥羽の「門野幾之進記念館」がリニューアルオープン
-
7月21日(木)台風一過の後の御座白浜海水浴場は・・・。
-
漂着ごみのアート作品 鳥羽・海の博物館で展示
-
志摩マリンランドは癒しの水族館!
-
本日も「遊泳禁止」御座白浜海水浴場&あづり浜海水浴場
-
「遊泳禁止」御座白浜海水浴場は凄い波です!
-
横山展望台より英虞湾を望む
-
本日、伊勢志摩全域の海水浴場に『遊泳禁止』が発令されいてます!