ブログ記事

伊勢志摩サミット晩餐会にて使われた萬古焼の「酒杯」がクラウドファンディング「未来ショッピング Powered by ENjiNE」で限定復刻して出品

伊勢志摩サミット晩餐会にて使われた萬古焼の「酒杯」がクラウドファンディング「未来ショッピング Powered by ENjiNE」で限定復刻して出品されいてます。
四日市市文化功労者がつくるほかでは手に入らない逸品

本品は、2016年5月三重県志摩市にて開催された「第42回先進国首脳会議(G7 伊勢志摩サミット)」晩餐会の乾杯で使用された「萬古焼の酒杯」を、復刻したものだそうです。酒杯の高台には青海波文様を施した金を焼き付け、もう一方にはプラチナを焼き付けた二点揃いの酒杯とのこと。1990年(平成二年)天皇陛下「即位の礼」において献上され、四日市市文化功労者として表彰された清水 酔月(しみず すいげつ)氏によりつくられる、ほかでは手に入れられない逸品だそうです。

◎商品概要
製法:萬古焼
サイズ:口径:80mm/高さ:90mm
重量: 重量:約150g
装飾:1)青海波文様・金の高台/桜盛絵  2)青海波文様・プラチナの高台/松竹梅盛絵
製造地:日本(三重県四日市市)
納期:ご注文いただいてから3ヶ月後の納期となります。
作品はすべて手作りのため、寸法、重量には多少の誤差があります。
との事です。

四日市萬古焼 醉月陶苑のホームページはこちら

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. isesimakeizai 伊勢の老舗バー「レシピ」、古民家を再生し伊勢神宮外宮近くに移転
  2. ミタスまつり2016
  3. 2016年 三重ブラントあのりふぐ 漁解禁  三重県志摩市
  4. 米モルガン、ネット証券を買収 約1兆4000億円で、個人向け強化…
  5. 900円から1100円の間でボリューム満点の定食が食べられる『彩…
  6. 英会話アクト 松阪嬉野校
  7. 海抜500メートル。涼風渡る山里の隠れ宿レストランLa Kami…
  8. 高足(たかあし)ガニの産卵期になったようです

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com