ブログ記事

志摩市観光協会が第1回 御食国志摩(みけつくにしま) 写真コンテスト作品募集


テーマ:志摩市地域の風景、風俗、文化
 

応募資格
制限はありません。
 
作品の規格等
1.カラー・モノクロのプリント写真に限ります。
2.サイズは四つ切及びA4とします。
3.単写真のみとし、合成写真、組写真は認めません。
4.応募点数は1人3点以内とします。
5.額縁等には入れないでください。
6.応募作品は、平成29年1月1日から平成30年12月31日までに
応募者本人が撮影したもので、未発表のものとします。

出品に要する費用
1.出品料は、応募点数に関係なく1人2,000円です。
2.出品料の送金は、銀行振込を利用してください。
3.納入された出品料は、出品の如何にかかわらず返却しません。

その他
1.入賞、入選作品は、(一社)志摩市観光協会のポスター及び観光PRに使用させていただきます。
2.作品の返却は、いたしません。
3.入選者には作品の原版(ネガ・ポジ・データ)を提出していただきます。
提出されない場合は、入選を取り消すことがあります。
4.被写体に関する責任は一切負いません。
撮影にあたっては、人物の肖像権、プライバシーの権利などに配慮し本人の許可を得たうえで応募してください。

搬入期間
平成31年1月23日(水)~1月27日(日)
直接搬入される場合:午前10時から午後5時まで(時間厳守)
郵送等で搬入される場合:平成31年1月27日(日)必着

審査会
平成31年2月10日(日) 志摩市商工会館

賞・賞金等
グランプリ(1点)  賞金20万円・賞状・盾
準グランプリ(2点) 賞金5万円・賞状・盾
特別賞(8点)    特産品・賞状
入選(30点程度)   特産品

発表
審査結果は出品者に直接通知するほか、展示会等で発表します。
なお、審査結果についての問い合わせ及び異議は受理しません。
(展示会場での写真撮影はご遠慮ください。)

表彰
グランプリ・特別賞の受賞者を、第1回御食国志摩写真コンテスト表彰式
(平成31年3月21日)で表彰します。
(グランプリを受賞された方は必ず出席お願いいたします。代理可)

お問い合わせ先
志摩市観光協会
TEL:0599-46-0570
https://www.kanko-shima.com/
 
作品募集要項
https://www.kanko-shima.com/upload/4731291934173355-k1.pdf
 
志摩市観光協会ホームページより引用。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 第22回的矢かき伊勢神宮内宮奉納
  2. 「長谷川邸」を松阪市に寄贈へ
  3. 三重ブランド天然とらふぐ あのりふぐ料理まるせいが動き出しました…
  4. 社会貢献とボランティア
  5. 金運1位は伊勢神宮…「初詣に行きたいパワースポット」恋愛運1位は…
  6. 虎虎焼(ことらやき)巾着袋 販売開始のお知らせ
  7. 本当に坂の上にあった可愛らしいカフェレストラン『坂のうえ』志摩市…
  8. 「三重尽くし」のサミット=日本酒は「作」、真珠も

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com