志摩男ちゃん日記

鳥羽 「潮騒」の朗読練習 神島の児童、熱心に

isesinbun

鳥羽市の離島、神島を四十九年ぶりに訪れる女優の吉永小百合さんを
迎えるセレモニーで、市立神島小学校の全児童十六人が三島由紀夫の
小説「潮騒」の冒頭を朗読することが決まった。
来島まで一週間を切った二十八日、同小で総合練習があった。
児童らは約二週間前から、小説の冒頭部分を学年に分かれて練習している。
全体練習は今回が二回目で、暗記している子もあれば読み上げる文章を
確認しながら練習に臨む児童もいた。
一、二年生は学年ごとに全員で朗読する一方で、三年生以上の児童は
一人ずつ朗読。
濱口真智子教諭は「大きな声で、ゆっくりと伝わるようにしましょう」と、指導していた。
六年生の小久保幸亮君(12)は
「本番までに一千回でも練習したい」と話し、同じく小久保雛子さん(11)は
「もっと練習して覚える」と、意気込みを語った。
同小は本番までに各学年で練習を重ね、三十一日に最後の全体練習を予定している。
また、この日は神島町内会の呼び掛けで、町民約七十人が、定期船乗り場周辺や
神島灯台、監的哨(かんてきしょう)の草刈りを実施し、
吉永さんや観光客を迎える準備を整えた。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩市安乗でのドローン撮影 志摩市安乗でのドローン撮影
  2. 花粉症でお悩みの方必見!
  3. 熊野市予算案、観光客誘致など柱
  4. 3度美味しい石焼ひつまぶし・うなぎ処 やま虎屋
  5. 秋空に優美な舞神楽祭にぎわう
  6. アマゴ、勢いよく泳ぐ きょう解禁、松阪の中村川 三重
  7. 凄ワザ!染み抜き達人!せんたく屋太郎!井内氏!
  8. 志摩市阿児町鵜方にあるトンテキが美味しい『中華料理 蓮』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com