志摩男ちゃん日記

三重県伊勢神宮に来たなら「おかげ横丁」へGO! 数百円で楽しめるスポット

2013年秋の式年遷宮を前に、いまや旅行ガイドは伊勢特集で目白押し。
この伊勢神宮の鳥居前町として、江戸から明治の建築物で再現された
魅力あふれるスポットがある。

その名も「おはらい町」。この「おはらい町」の中心に位置しているのが、今回紹介する「伊勢内宮前 おかげ横丁」である。
この「おはらい町」と中心ゾーン「おかげ横丁」には、テーマパーク並みの
施設がそろっているが、入場料は無料。
往時の伊勢の町並みや参宮の様子をジオラマや映像で再現した
「おかげ座」のみ、入場料は300円(子供=100円)だという。
終日かけても見尽くせない楽しい施設が集結している中で、
今回は数百円以内で楽しめるグルメや文化スポットを紹介したい。

伊勢の伝統で遊ぶ・食すまず「孫の屋三太」。
こちらはおもちゃ屋さんだ。
伊勢路の伝統工芸品「伊勢玩具」を始め、昔懐かしい竹とんぼ、けん玉、
コマなどのおもちゃが集められ、さながら日本の伝統おもちゃ博物館と
いった雰囲気だ。
伊勢玩具のヨーヨー(420円)などはフォルム、デザインの美しいこと。
材料は、神宮林などに自生しているサルスベリの木。
芯は竹を割り削って利用しているという。

次に紹介したいのは、極太麺とたまり醤油の濃厚なタレで知られる
伊勢うどんの名店「ふくすけ」だ。
軒先に縁台をずらりと並べ、道中茶屋を彷彿(ほうふつ)させる店構えがいい。
スタンダードな「伊勢うどん」は450円。
たまり醤油独特のコクと利尻昆布にかつお節、しいたけといった天然の
お出汁が染み込んだタレ。
見た目は少し辛そう。
でも、口に入れると意外とあっさりした風味に驚く。

原点回帰の音頭をとった赤福
「おはらい町」と「おかげ横丁」この個性的な
名をもつエリアの歴史をひも解いていくと、そこには地元の企業家たちの
懸命な町おこしヒストリーが見え隠れしてくる。
長い歴史を持ち、伊勢神宮の鳥居前町として栄えた「おはらい町」。
江戸時代には300万人以上の参宮客が訪れていたというが、
1970年代にその数は20万人にまで減少したという。
その理由は単純だ。
伊勢参拝を済ませた参宮客が「おはらい町」を素通りして、さっさと次なる
観光名所へ移動してしまったからだ。
そこを憂慮し立ち上がったのが、かの老舗和菓子の「赤福」だった。
「洋風化したものが氾濫する今だからこそ、日本的な心の故郷が求められている」。
そう思い、原点回帰をコンセプトに、伊勢の懐かしい町並みを再現する
取り組みを始めたのだ。
リーダーたちの取り組みは次第に全国区の評価を得るようになり、
今やこのエリアを目的に訪れる観光客が絶えないほどの人気スポットになった。
「おはらい町」成功の影に老舗菓子店「赤福」あり。
どうりで「おかげ横丁」の中心に、威風堂々たる「赤福本店」が建っているはずだ。
伊勢を語る上で外せないのものは、やはり「赤福本店」だ。
この本店で体験したいこと、それは、銘菓、赤福を「お箸で食べること」である。
それは昔、お餅が食事であった時代の名残なのだという。
今や各地のギフトショップや通販で、簡単に入手できる「赤福」だが、
一度くらいは本店で、丁寧にお箸で頂きたい。
一皿3つで280円なり。

ざっと駆け足で紹介した「おはらい町」「おかげ横丁」だが、この場所にはまだ
他にもギャラリーあり、紙芝居の上演あり、ハイカラな洋食屋ありと、
すばらしい店舗が集結している。
伊勢エリアを旅した時は、逃さずに是非、訪れてみてほしい。
注)価格やメニュー名は2013年4月取材時点の情報です。
商品価格などは時期によって変動する可能性があります
ソース(マイナビニュース)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング2022」を…
  2. 伊勢神宮と出雲大社 遥かなる神社建築の源流を求めて
  3. 乗ってみたい私鉄有料特急TOP5・関西編 – 伊勢志…
  4. isesinbun あべさんら5人が就任 みえの国観光大使
  5. 三重県伊勢志摩エリア初のわんちゃん同伴グランピング プライベート…
  6. 冷凍ラーメン自動販売機 in 志摩市阿児町鵜方シティーガーデン駐…
  7. asahisinbun 幻のコンクリ使った造営案
  8. 答志で神祭(八幡祭り)が行われます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com