志摩男ちゃん日記

宿泊・飲食業界年収 [ 2012年第一位 東京都 ]

厚生労働省の賃金構造基本統計調査から宿泊・飲食業界の年収ランキング。
同調査における「宿泊業・飲食サービス業」の一般労働者の年収の平均値を
比較している。
一般労働者とはフルタイム労働者のことで、正規、非正規の両方を含んでいる。
飲食業界に多いアルバイトは短時間労働者にあたるので含まれない。
年収は
月給×12+年間賞与
で計算している。
月給には時間外勤務手当や家族手当などの手当も含まれる。
また、手取額ではなく、所得税、社会保険料などを控除する前の額である。
宿泊・飲食業界年収の全国平均は309万3600円で、サラリーマン年収の
全国平均(472万6500円)の0.65倍。
宿泊・飲食業界の年収が最も高いのは東京都で374万300円。
2位以下は滋賀県、愛知県、神奈川県、大阪府と続いている。
一方、最も少ないのは宮崎県で216万7900円。
この他、青森県、岩手県、佐賀県、沖縄県などが下位となっている。
分布地図を見ると三大都市圏とその周辺で年収が高く、
地方で年収が安い。
相関ランキングでも最低賃金や家賃と高い正の相関があり、
賃金や家賃が高い都市部で、宿泊業・飲食サービス業界の年収が高い。
次に、各都道府県で、宿泊・飲食業界の年収と、全業種平均の年収を
比較したのが以下の表。
各都道府県の格差比較
$伊勢乃志摩男乃日替瓦版
格差とは、全業種平均を1としたときの数値で、数値が小さいほど
格差が大きい。
これを見ると宮崎県や広島県、栃木県などで格差が大きい。
神奈川県や東京都の格差は大きいのに埼玉県や大阪府は小さいなど、
都市部でも格差が大きいところと小さいところが混在している。

宿泊・飲食業界年収ランキング
$伊勢乃志摩男乃日替瓦版

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. DVDで完璧にわかる! 美木良介のロングブレスダイエット必やせ最…
  2. 【志摩市発】空海ゆかりの爪切不動尊修復プロジェクトに支援を!
  3. 可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方
  4. 鳥羽市菅島~鳥羽マリンターミナルから市営定期船での船旅~大満足!…
  5. ソマチッドと714Xの真実
  6. 四季さかな様より2022年 おせち料理のご案内
  7. いっしょにあそぼう SAND ART& キス多く釣り大…
  8. 真珠の海の七草朝食♪by浜辺の温泉宿 かめや

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com