伊勢志摩鳥羽のイベント

バザールわたらい、産直市

真水のシンボルゾーン、宮リバー度会パークで毎月日曜日に市が立つ。
旬の野菜、花、山野草、果物、工芸品などが並び、度会の懐の深さを
うかがわせる。
新鮮な食材が嬉しい。

$伊勢乃志摩男乃日替瓦版
バザール度会、産直市
宮リバー度会パークの一角にバザール度会のショップがあります。
道に面しては、地元の農家による「産直市」が毎週日曜日9:00~11:00に
開かれます。
生産者の名前入りで、安さと新鮮さが「売り」です。
声をかければ、気さくに調理の仕方も教えてくれます。

$伊勢乃志摩男乃日替瓦版
お食事処「楽膳、日和」
バザールわたらいの公園に面した側にお食事処の「楽膳、日和」があります。
メニューは普通の食堂と同様のご飯ものやうどんやおそばなどですが、
特長は季節限定の猪料理(11~4月)と鮎料理(7~11月)
です。鹿カレーというのもありました。
度会パークの美しい自然を眺めながらの食事もなかなかいいものです。
営業は10:30~17:00 、水曜が定休日です。

$伊勢乃志摩男乃日替瓦版
度会町特産品販売所
こちら、産直市とレストランの間のスペースに開店した、
度会町特産品販売所です。2011年6月5日にオープン。
度会町商工会の経営で、いわば度会町産品のアンテナショップです。
常設で水曜が定休日です。
度会町の各種のお茶や、お茶の加工品のケーキ、アイスクリーム、
ビスケット、清涼飲料などが並びます。
お茶うどんというのもありました。それにお米も特産品だそうです。
その他、志摩など周囲の地域からの生活雑貨が各種そろっています。

引用元(伊勢志摩きらり千選)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「第2回 目指せ!達人 三重の公共温泉 ゆら~り湯ラリー」(県内…
  2. chunuchisinbun 「海ほおずき」で志摩産サザエPR
  3. 2016年度 地域情報伊勢志摩版 リーチランキング発表!!
  4. えとのヘビ6匹展示 多気の五桂池ふるさと村
  5. さくら 逆転賞金女王「目指していきたい」苦手コース攻略だ
  6. ノルディックウォーキング大会 IN 鳥羽市・答志島
  7. USAさんのレッスンも 伊勢で30日、体力向上イベント
  8. 五木ひろしさん、三重の故郷・鳥羽で「ふるさと」歌うー母校で約束守…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com