伊勢志摩鳥羽のイベント

志摩市の景観づくり

三重県志摩市で活動するバーチャル大学の「賢島大学」が
毎月主催している教養講座、9月27日(金)に開催する
講座のテーマは、『志摩市の景観づくり』です。
------------------------------------------------------------
■講座のテーマ : 志摩市の景観づくり
■開催日時 : 2013年9月27日(金) 19:00~
■場  所 : 代々木高校志摩賢島本校 一階大ホール
■会  費 : 500円 (年会費3000円がお得です)
■お問い合わせ、お申し込みは、下記までご連絡ください。
代々木高校志摩賢島本校内 賢島大学事務局 担当/西尾
0599-43-6177
三重県志摩市阿児町神明723-8
post@yoyogi.ed.jp
------------------------------------------------------------
「賢島大学」(http://iseshima.org/kashikojima_college/)は、
リアルではないバーチャル大学ですが、産・官・学・民協働で運営され、
事務局を志摩市賢島にある代々木高校本校内
(よよこ~/http://www.yoyogi.ed.jp/)に置き、さまざまな活動をしています。
三重県志摩市の賢島で広域通信制高校を運営する代々木高校(よよこ~)では、
2005年の開校以来、志摩本校において元ホテルという校舎の特性を活かし、
「伊勢志摩元気プロジェクト」(http://iseshima.org/)と呼ばれる
地域と一体となった「育ち環境作り」を推進し、さまざまな地域活動に
積極的に参加し、地域資源を取り入れた教育活動を行っています。
「伊勢志摩元気プロジェクト」は、『子ども元気』がキーワードの
「志摩子どもランド」(http://iseshima.org/kids_land/)、
ビジネスがキーワードの「伊勢志摩ビジネスファクトリー」(http://iseshima.org/business_factory/)、
そして「大人元気」がキーワードの「賢島大学」(http://iseshima.org/kashikojima_college/)の3つから構成されています。
「賢島大学」は、志摩市内の文化、歴史、自然、環境、産業など、
あらゆる物を題材に調査、研究、講演、フィールドワークを行いながら
社会貢献型起業を模索し、地域活性化と人材育成を目指しています。
------------------------------------------------------------
【代々木高校に関してのお問い合わせは…】

■代々木高校 東京本部
0120-72-4450(なに・よよこ~)
http://www.yoyogi.ed.jp/
info@yoyogi.ed.jp

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 中部国際空港セントレア4Fイベントプラザにて松阪伊勢志摩観光物産…
  2. 第4回東日本大震災チャリティーイベントin伊勢安土桃山文化村
  3. 鳥羽のおいしいスイーツなどを食べ歩き「みなとまち 鳥羽のワンハン…
  4. chunuchisinbun 志摩マリンランドで夏季特別展開催中
  5. 伊勢シーパラダイスは「イベント割」のご利用で、お得に入館できる引…
  6. ワクワク!うまし発見フェスタ 宮川フォーラム2013開催!
  7. VISONで過ごす特別な冬『 “あつあつ” 汁物フェア 』も開催…
  8. 【伊勢志摩ツーリズム】英虞湾 海底熟成酒プロジェクト 約1年間熟…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com