伊勢志摩鳥羽観光情報

フンボルトペンギン相次ぎ誕生 鳥羽水族館

鳥羽市の鳥羽水族館で、飼育するフンボルトペンギンに今年、ひなが相次いで誕生している。
1月下旬につがい1組が卵2個をかえし、他の3組が温めている計4個も2月中にふ化しそうで、公開している。
フンボルトペンギンはペルーやチリの沿岸に生息し、成長すると体長60センチ、体重4キロになる。
繁殖シーズンは11月~翌4月とされる。
同館ではひな2羽が加わり、50羽になった。
ひなは1月の22日と24日に誕生。
両親はゆず(雄、12歳)と小梅(雌、14歳)。
すくすく成長し、当初67~68グラムだった体重は1月31日現在、373グラムと265グラムに。
普段は親の足元にいることが多いという。
3カ月ほどで親と同じ大きさになり、ふわふわした灰色の毛も、
来夏には同じ黒白2色に生え替わる。

鳥羽水族館
http://www.aquarium.co.jp/

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 360°素晴らしい南伊勢町の南海展望公園
  2. 伊勢志摩に新たなレジャーパークが開業 「志摩グリーンアドベンチャ…
  3. 【貸切風呂無料】海側客室で部屋食&伊勢エビ舟盛り付byみち潮
  4. ジモトの逸品を求め、伊勢志摩をぶらり旅!CBCテレビにて8月27…
  5. みなみいせまつり開催
  6. 伊勢神宮内宮の近く内宮おかげ参道にてハート型の石積みを 発見!!…
  7. 活魚問屋丸保商店様よりお知らせ
  8. 「第62回 神宮式年遷宮」ご参拝にはこのきっぷがお得で便利!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com