二十八日に首都圏営業拠点「三重テラス」(東京都中央区日本橋室町)が
オープンするのを受け、鈴木英敬知事は二十七日夜、関係者らを招き、
内覧会を行った。
知事は「いいときも悪いときもあると思うが、必ずや日本一の営業拠点にし、
お客さまに百倍返しのおもてなしをしたい」と決意を示した。
三重県を応援したりゆかりのある企業や各大使館、商工会議所関係者ら
約百二十人が出席した。
三重県鈴木知事はあいさつで三重テラスについて、
「三重県のショールームであり、入り口であり出口でもある。
本物志向で、県ならではの価値が提供できるようこだわった。
魅力のぐっと詰まった場所だ」と手応えを見せた。
その上で、「月一回は『知事ナイト』を開いて情報発信をしていく」と意気込んだ。
一方で、「イチロー選手も四千本安打達成の陰に、八千本の凡打があった。
すべていいときばかりではないかもしれないが、どうかサポートしてほしい」と
呼び掛け、「結果を出すことが皆さんへの恩返し。
三重がにぎわうよう十倍返しさせていただく」と述べた。
会場の内覧では、参加者らに、知事肝いりで設置した県内の
ご当地カレーを集めたカレーコーナーや、伊勢うどんコーナーなどを説明。
またレストランメニューの試食会では、知事自ら食材の魅力をアピールした。
三重テラスは二十八日午後三時からオープン。
それに先立ち、同一時半から開店イベントがあり、特別ゲストとして
歌舞伎俳優の中村福助さんらがお祝いに駆けつける。
三重テラスは年中無休で、物販は午前十時から午後八時、
レストランは午前十一時から午後十一時まで開く。
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。