伊勢志摩鳥羽のトピックス

三重県内の22酒蔵が参加!伊勢志摩サミットで注目を集めた地酒も並ぶ「第二回 三重の大酒蔵市」が1

三重県の四日市観光協会は2016年10月16日(日)に、「第二回 三重の大酒蔵市」を近鉄四日市駅前商店街にて開催するそうです。三重県内の22酒蔵と飲食店14店が出店するとのこと。

伊勢志摩サミットで注目を集めた地酒も並ぶ!

本イベントは、「三重県産の美味しい日本酒と食文化をもっと知ってもらいたい」という思いから始まり、好評につき2回目の開催だそうです。参加者は、引換チケットとオリジナルお猪口を片手に、好きな酒蔵・飲食店ブースをまわり、利き酒を楽しめるとのこと。

秋の日曜日に、伊勢志摩サミットでも注目を集めた三重県の地酒と、自慢の肴とのマリアージュに酔いしれてみませんか?

 

◎イベント概要

  • 日時:2016年10月16日(日)10:30~16:00 ※雨天決行
  • 開催場所:近鉄四日市駅前商店街 公園通り
  • チケット:前売り券(10枚綴り3000円※当日券は3,500円

◎参加蔵

  • 伊藤酒造/澤佐酒造/福持酒造/中山酒造/大田酒造/若戎酒造/後藤酒造場/元坂酒造/安達本家酒造など

◎お問い合わせ先

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢で神田下種祭 神職や奉仕員ら80人参加
  2. 【都ホテル 四日市】バイクのお客様に特化した宿泊プランを販売予約…
  3. 近鉄 伊勢志摩行き新型特急21日デビュー
  4. sankeisinbun “海女”姿100人 鳥羽の観光PRへ 式年遷宮「遷御」に合わせ
  5. 熊野の丸山千枚田 オーナーら棚田で「あぜ塗り」 100人体験
  6. ペンギン駅長の志摩ちゃん死ぬ 近鉄賢島駅
  7. 漁業者や海女に給付金 4250万円計上 志摩市の補正予算案
  8. ペンギン屋外に引っ越し 志摩マリンランド

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com