Warning: Undefined array key 1 in /home/users/2/isesima/web/isetown.com/wp-content/plugins/open-graph-protocol-tools/open-graph-protocol-tools.php on line 219

伊勢志摩鳥羽のトピックス

伊勢「高柳の夜店」スマホサイト開設


夜店情報が見られるサイトをPRする三重野暁専務理事=伊勢市の伊勢高柳商店街で
写真=中日新聞

三重県伊勢市の伊勢高柳商店街振興組合は、七月六日まで開催している「高柳の夜店」を紹介するスマートフォン向け専用サイトを初めて開設した。夜店の会場案内や商店街の店舗情報が閲覧でき、一部の店で画面を見せると割引などの特典もある。
 商店街に食べ物やゲームの屋台が並ぶ高柳の夜店は、今年で九十八回目を迎えた伊勢の夏の風物詩。一、三、六、八が付く日と土曜日の午後五~九時に開かれる。
 広く商店街の情報を発信しようと、ホームページ制作などを手掛ける地元企業「メディアコア」の協力でサイトを開設。夜店の会場地図や催し物情報、振興組合に加盟する三十六店の営業時間、定休日などが見られる。今月一日にあった夜店開き式の動画も配信している。
 サイトは七月六日までの期間限定で、掲載店の一部でサイトの画面を見せると商品価格の割引や粗品プレゼント、各店舗のサービスポイント割り増しなどの特典がある。期間中なら夜店が開かれていない日でも特典が受けられる。
 夜店実行委員長を務める振興組合の三重野暁専務理事(53)は「スマホは利用者が増え、有効な情報発信の手段。若い層に商店街へ足を運んでもらうきっかけにしたい」と話している。
 次回の夜店は十三、十四日。十三日は「皇学館大学の日」と銘打ち、学生によるよさこい踊りや活動展示がある。十四日は「志摩市の日」でイセエビ汁の振る舞いなど。会場西展示場では両日とも池坊伊勢支部の生け花展(中日新聞社後援)が開かれる。
 スマホ用サイトは「isenet 高柳」で検索。問い合わせは、振興組合=電0596(28)1101=へ。
ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 両横綱が伊勢神宮で奉納土俵入り 春巡業がスタート
  2. 第1回古代歴史文化賞 みえ賞に斎藤教授の著書 古事記成立の謎に迫…
  3. 360度立体映像を体験!志摩スペイン村「不思議の森 ヘンゼル&グ…
  4. 正月の観光客数は77万7158人
  5. もの凄い!伊勢志摩本 2011-2012
  6. 鳥羽国際ホテル 迎賓室をリニューアル 真珠細工の家具で「特別感」…
  7. 津市が3年ぶり総合優勝 美し国市町対抗駅伝
  8. ええじゃんかまつり 15日開催 英虞湾遊覧が地元500円優待

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com