伊勢志摩鳥羽のトピックス

伊勢で「bjリーグ」公式戦ー京都ハンナリーズVS新潟アルビレックス

日本プロバスケットボール「bjリーグ」の公式戦が3月9日・10日、三重県サンアリーナ(伊勢市朝熊町)メーンアリーナで開催されている。鈴木英敬三重県知事、鈴木健一伊勢市長も駆けつけ、迫力あるプロバスケットボール選手の動きやゲーム展開を楽しんだ。

 同試合は、京都を拠点にする「京都ハンナリーズ」のホームゲームとして位置付けられ、三重県初となった昨年は「埼玉ブロンコス」と戦った。今年は、現在イースタンカンファレンス首位の「新潟アルビレックスBB」との対戦。今回は東日本大震災復興祈念試合として選手による義捐金の募集なども行っている。

 9日の試合は、 第1クオーター(以下Q)= 21対 22、2Q=18対18、3Q=21対17、4Q=16対29で結果は、76対86と京都が破れた。2Qまではお互い譲らず接戦、3Qで京都がペースを掴んだかのように見えたが、4Qで新潟のスピードに翻弄(ほんろう)され得点を重ねることができなかった。

 試合終了後、京都のジャーメインボイエット選手は「今日は負けてしまったが明日は必ず勝つので応援よろしくお願いします」と観客に呼びかけた。9日の観客数は968人。

 同アリーナでは地元でのバスケットボール大会「サンアリーナカップ」、平日の夜に地元社会人を対象にした「平日リーグ」を開催するなど、バスケットボールにおけるスポーツ振興を積極的に図っている。この日は地元子どもたちを対象としたクリニックも開催された。

http://iseshima.keizai.biz/headline/1677/

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 三多気の桜PRに一役 新観光案内施設
  2. mainichisinbun ゴマフアザラシ:クリクリの目 赤ちゃん誕生
  3. 祝】伊勢志摩サミット♪ in 三重県志摩市賢島
  4. 「住みます芸人」熊野古道170キロ踏破に挑む
  5. BOSS20周年記念商品
  6. isesinbun 農林水産祭 浦村アサリ研が天皇杯 廃棄カキ殻活用、経営改善
  7. ヘビの巨大絵馬登場 伊勢・高羽江社
  8. 松阪の鶏焼き肉

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com