伊勢志摩鳥羽のトピックス

伊勢市長選 鈴木氏、2新人抑え再選

「笑子・幸齢化」に期待
当選を決め、バンザイの代わりにガンバローを三唱する鈴木氏(中央)
27日に投票が行われた伊勢市長選は、
午後9時半から同市小俣町の市小俣総合体育館で始まった
開票作業が深夜に及んだ。
同体育館では、各陣営の関係者が開票作業を見守り、
事務所でも支持者らが結果を待った。
当日有権者数は10万7119人、投票率は61・20%だった。
市長選には、前市議の長田朗氏(59)、
前名張市議の田合豪氏(49)の両新人と、
再選を目指す現職の鈴木健一氏(37)の
3人がいずれも無所属で立候補した。
長田氏は、伊勢神宮の式年遷宮で内宮、外宮の遷御(せんぎょ)の儀が
終わり、「次の20年の大事な一歩」として「五つの提言」と
20項目の施策を示し、支持を呼びかけた。
田合氏は、現市政の抜本的な見直しを強調。
「命を守り、夢を語る政治」を掲げ、市民の命を守る
防災対策に予算を集中させる考えを示していた。
鈴木氏は、子どもが笑い、高齢者が幸せに暮らす
「笑子(しょうし)・幸齢(こうれい)化」をアピール。
1期目の実績とともに、病院建設や観光振興など
施策の継続を訴えてきた。
市中心部で投票を終えた男性(69)は
「市街地が空洞化して久しい。
市街地の活性化に最も重きを置いて投票した」と語り、
別の男性(33)は「公約もあるが、まず信頼できそうな
候補かどうかを考えた」と話していた。
ソース(読売新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「お白石奉献車チョロQ」、15日で約5000個売る-伊勢神宮崇敬…
  2. 伊勢の突風は「竜巻」 津地方気象台が推定 藤田スケールで「F0」…
  3. フラダンス、生徒と1日発表会 鳥羽の小久保さん
  4. 鳥羽水族館で「スナメリシンポジウム」-スナメリ飼育記録50年記念…
  5. 石原慎太郎さんが初代会長を務めた志摩ヨットハーバーのクラブハウス…
  6. #10月1日 #オープン  #天然とらふぐ#あのりふぐ #料理 …
  7. 三重県明和町 数十年に一度 ササ開花
  8. chunuchisinbun 松阪競輪場でソーラーカー走行練習

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com