伊勢志摩鳥羽のトピックス

伊勢神宮は内宮の、おはらい町に唯一の宿泊施設がオープンしました。

去年、過去最多の1420万人が訪れた伊勢神宮。
その門前町おはらい町に初の宿泊施設、宿屋五十鈴が誕生しました。
伊勢市のおはらい町にある宿泊施設 宿屋五十鈴は、
2014年4月7日に門前町おはらい町で初となる宿泊施設
『宿屋五十鈴』をオープンしました。

宿屋 五十鈴は、白を基調とし清潔感があり低価格(2900円~)で
女性客も安心して泊まれるゲストハウスです。
宿泊料金を低くし、お伊勢参りが気軽にできるよう個室以外に
ドミトリーと呼ばれる男女別相部屋も用意してあります。

また、宿泊客同士の交流を大切な要素と考え、
共用スペース(リビング・台所)の充実や交流会などを開き、
その日会ったばかりの他人同士がお伊勢参りに出掛けたり、
おかげ横丁の的屋にくりだしたり、五十鈴川で水遊びしたり楽しめる宿です。

<概要>
■施設名:宿屋五十鈴

■オープン日:2014年4月7日

■コンセプト:一人旅の女性でも気軽にお伊勢詣りできる宿

■各部屋/料金
男女別相部屋 2,900円/人
ツインルーム 6,800円/部屋
宿貸切     29,800円

■受付時間
カウンター受付時間 8:00~10:30
チェックイン時間 15:30~20:00
チェックアウト時間 10:30

■住所:伊勢市宇治浦田1-4-10

■周辺地へのアクセス:内宮まで徒歩10分、
おかげ横丁まで徒歩3分、清流 五十鈴川まで徒歩30秒

■URL:https://isuzu-guesthouse.com/

<オープンの背景>
宿屋 五十鈴は、ニュージーランドで出会った夫婦だけで運営する小さなゲストハウスです。
伊勢出身ではない私達が伊勢に暮らしながらこの自然、伝統に惚れて行きました。
その中で門前町のおはらい町に宿泊施設がない事を知り、ニュージーランドで知ったゲストハウスを開けば多くの人に伊勢の魅力を伝えられると思い開業致しました。

<本件に関するお問い合わせ先>
〒516-0026
伊勢市宇治浦田1-4-10
Tel:070-5405-0725
E-mail:info@isuzu-guesthouse.com
Web:https://isuzu-guesthouse.com/

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. mainichisinbun 稚アユ:250キロを櫛田川に放流
  2. こんなの見つけた!「三重のお宝マーケット」と「どこでもキャッチャ…
  3. 健やかな成長を 伊勢の二見興玉神社 こいのぼりの奉製作業着々
  4. 3・10伊勢で「伝統の巨人阪神戦」実施
  5. 国道42号沿いでミカン販売 尾鷲の西村さん、交通減の中奮闘
  6. 伊勢の御師、丸岡家の献立表 牧野家の「道中記」と一致 遷宮の年に…
  7. 女性に大人気!! ハート型のあこや真珠
  8. 1月、三重県志摩市で行われる歴史のある祭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com