伊勢志摩鳥羽のトピックス

副知事、組織管理徹底を指示 公文書改ざん問題

鳥羽市の鳥羽港防波堤改修工事をめぐり、

県が情報公開請求された公文書の一部を改ざんしていた問題。

調査した石垣英一副知事は九日の幹部職員会議で、

「行政への信頼を損なう重大問題だ。

部局長が組織管理を徹底し、再発防止に努めてほしい」と指示した。 
問題となったのは、二〇〇九年度の同工事の関係文書。

今年一月に公開する際、県土整備部港湾・海岸室の職員が上司と相談した上で、

天災などで工期を延ばす「事故繰り越し」を検討した部分などを削除したという。 
記者会見した土井英尚部長は「全容解明して県行政の信頼回復に努める」と陳謝した。

組織ぐるみの改ざんとの指摘には

「現段階ではこの他に改ざんの事実は確認できていない」と否定。

八月末までに全ての調査を終え、職員の処分を考える方針だ。 
情報公開制度に詳しい神奈川大の後藤仁名誉教授は

「改ざんした公文書を公開するのは、情報公開制度の原則に反する

許されない行為だ。

官僚組織特有の隠ぺい体質をなくし、県民の信頼を取り戻さなければならない」と

話した。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 「あおさアイス」食べてみて 三重県 志摩高生が考案
  2. ゆかりの九鬼嘉隆知って 鳥羽市教委が肖像画レプリカ制作
  3. 昔の暮らしが見える 大紀の古民家が博物館に
  4. 伊勢の4人、全国空手選手権で快挙
  5. 遠路はるばるお伊勢さん…かるたで郷土知って
  6. 名作の舞台へ旅誘う 三重県が観光冊子
  7. ネットで観光資源発信 熊野古道商工会がスタジオ(三重県)
  8. 「世界に誇る文化の遺産登録に前進を」三重・志摩で「海女サミット」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com