伊勢志摩鳥羽のトピックス

古い地図や捕鯨道具も紹介 尾鷲の熊野古道センター


正確な地形図が目を引く江戸時代後期の絵図「木本組全図」=尾鷲市向井の県立熊野古道センターで
写真=中日新聞

三重県熊野市歴史民俗資料館のえりすぐりの所蔵品を紹介する展覧会が尾鷲市向井の県立熊野古道センターで開かれている。江戸時代後期の地図や熊野灘沿岸で盛んだった捕鯨の道具など、地域の貴重な資料を展示した。七月十三日まで。入場無料。
 東紀州地域に残されている資料を通して、地域の歴史への理解を深めてもらおうと企画。熊野市歴史民俗資料館の収蔵品のうち、特に史料的価値の高い二十点を展示している。
 江戸時代後期の一八三二(天保三)年に書かれた、熊野市と尾鷲市南部の沿岸部を管轄した「紀州藩木本組」の地図「木本組全図」は、縦一・二メートル、幅二・六メートル。江戸時代の測量家伊能忠敬(一七四五~一八一八年)による絵図を参考にしたものといわれ、詳細な描写と正確な地形図が目を引く。「頼母竈(がま)」(尾鷲市三木浦町)など、現在は廃村となった集落も記載されている。
 捕鯨道具では、クジラの身を切り開くために使われた刃渡り三十センチの「解剖刀(かいふ)」や、クジラに打ち込むもりなどを展示。熊野灘沿岸の漁村で盛んだった捕鯨の歴史をうかがうことができる。
 センターの展示担当者は「展示点数は少ないが、貴重な資料ばかり。まずは地域の歴史を知ってもらうい、興味のある人はぜひ熊野市歴史民俗資料館にも足を運んでほしい」と話している。二十九日午後一時から、展示室内で熊野市木本小学校の和田利信教諭によるギャララリートークがある。参加無料。問い合わせは県立熊野古道センター=電0597(25)2666=へ。

ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩市民100人に聞きました!!
  2. 伊勢のスーパー・ぎゅーとらのマスコットが地域に密着
  3. 紀宝のサンズ 復権へポン酢 紀南高生がロゴ
  4. 神宮奉納大相撲に向け力士ら伊勢入り
  5. 近鉄鳥羽駅 水森かおりさん、一日駅長 特急「しまかぜ」出迎え
  6. 三重県、鳥羽の坂手島 カキツバタ、今年は不調? 花少なく、島民ら…
  7. 「つづきは三重で」第2弾、ネットで予告動画
  8. PM2.5による汚染状況をリアルタイムで確認できるツール

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com