伊勢志摩鳥羽のトピックス

松阪牛 最高は2300万円 品評会で落札

ブランド和牛・松阪牛の体形のバランスや毛並みの美しさなどを
競う恒例の品評会「松阪肉牛共進会」が24日、
三重県松阪市で開かれ、最高賞の「優秀賞1席」に同県多気町の
畑敬四郎さん(30)が育てた「にしふく7」(3歳、672キロ)が選ばれた。
品評会後の競りで、津市の食肉会社に2300万円で落札された。 
畑さんは2年ぶり3度目の受賞。「2頭出品しており、
もう1頭の方が本命だった。(にしふく7には)もう少し食べて体重を
増やしてほしかったので、喜びよりも驚きの方が大きい」と話した。 
松阪肉牛共進会は肥育技術の向上を目的に毎年開かれており、
今年で64回目。
松阪牛は、松阪市とその周辺で育てられ出産経験のない雌の
黒毛和牛を指す。
特に兵庫県産の子牛をこの地方で900日以上肥育したものを
「特産松阪牛」といい、10月の予選で勝ち抜いた50頭が参加した。
過去には5000万円で落札された牛がいる。
ソース(スポニチ)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 県内がインフル流行期入り
  2. 約10万球のLED電球ツリー in あじへい磯部店
  3. 伊勢市昨年観光統計 神宮参拝者1420万人 遷宮で最高、76.9…
  4. 台風ホンマに来るんやろかというぐらいの御座白浜は今日もボチボチで…
  5. マグロ132トン水揚げ 「良栄丸」尾鷲港に帰港 高鮮度処理で高値…
  6. 39日目で来館10万人到達 三重県総合博物館
  7. 躍動する民衆、勇壮な火祭り 全国の民俗行事30点 中国人ホテルマ…
  8. アコヤ真珠と小田巻とのコラボのブレスレット完成

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com