伊勢志摩鳥羽のトピックス

津市が3年ぶり総合優勝 美し国市町対抗駅伝

目まぐるしく首位が入れ代わる激戦に、観客も沸き立った。
十七日開かれた「第六回美(うま)し国三重市町対抗駅伝」中日新聞社などでつくる実行委員会主催)は、
終盤に追い上げた津市が三年ぶり二回目の総合優勝を飾った。
「おらがまち」のため、懸命にたすきをつないだ選手たち。
沿道や、ゴールとなった県営総合競技場には多くの人が駆けつけ、小学生から社会人までの熱い走りに声援を送った。
◆津、粘って逆転 市の部
まさしく勝利の雄たけび。津市のアンカー田中貴章選手(22)=NTN=は「うぉー」と声を出しながら、ゴールテープを右手でかき上げた。
「アンカーもトップも初めて。優勝の瞬間は狙っていた」という派手なポーズで、三年ぶりの総合優勝をつかみ取った。
田中選手に駆け寄り、肩をたたく松本恵美子監督(61)=美杉陸上クラブ。
「うれしいの一言。でも、やっぱり楽には勝たせてくれない」と、粘りのレースを振り返る。
レース中盤まで、先行する桑名、鈴鹿を追う展開を強いられた。
2分前後あった差は、八区の木富淑絵選手(28)=美里中=が「過去二大会ともチームのブレーキ。三度目の正直のつもりで走った」と42秒に短縮。
三位でたすきを渡すと、九区の鈴木美歩選手(18)=東洋大一年=が区間賞の快走で逆転劇を演じた。
チームは今回、初めて三十人近い大所帯で編成。
オープン参加チームの参考タイムも上位に位置し、五区を走った選手最年長の浜地守選手(47)=NTN三雲=は「互いに意識し、頑張ろうという結果が出た」と話す。
閉会式後、背中に「つ」の文字が入ったベンチウオーマーをはおり、一緒に写真に写る選手ら。
その姿に、松本監督は「おばちゃん監督の下に、よくチームワークを発揮してくれた」と目を細めた。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩スペイン村に新ライドアトラクション-フラメンコショーも新たに…
  2. 三重県大台町・大杉谷 GW登山者、昨年の3倍 コース全通効果
  3. ためになる言葉いっぱい 真珠王の格言かるた完成
  4. 「かんぽの宿 鳥羽」がリニューアルオープン 鳥羽湾の風を感じる「…
  5. さっぽろ雪まつりで式年遷宮PR
  6. 伊勢神宮「式年遷宮」の記録上映 18、19日あべのハルカスで
  7. ムツが旬です
  8. 志摩・天の岩戸そばに咲く樹齢350年以上の「岩戸桜」に今年も純白…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com