昨日、投稿させて頂いた動画「合歓の木フラ 志摩地中海村」の
DVD(https://youtu.be/h1k1bjvmVV0)をお届けしに志摩市阿児町町立神にあります 草木染め工房 「遊」さんを訪ねました。
工房に一歩足を踏み入れると、そこは伊勢志摩にある季節の草木で
染められたストール・タペストリー・服飾小物などの作品の
驚くほどの美しい世界。
圧倒されて楽しくてついつい夢中になって写真を撮らせて
頂いてしまいました。
林田雄治さんは奈良で在職中には電子関連、
特に半導体に関わりながら、草木染めは趣味として始められました。
きっかけは奥様のユミ子さんが最初に草木染めと出逢われ、
その様子に惹かれたそうです。
立神のこちらのお住まいは以前は別荘として時々来る程度でしたが、
9年前に奈良から移住してからは本格的に作品作りに取り組んでおられます。
こちらの工房では、ご希望に応じてワークショップも
開催していらっしゃいます。
作品を見ているとどうしても自分も作ってみたくなり、
来月あたりに予約をしたいのでお願いをして帰りました。
(綿のシャツやカバンなど重さによって料金が変わるそうです。)
またその体験をこちらでもご報告出来ればと思います。
草木染め工房 「遊」
お問合せ先: 0599-45-5075
〒517-0503 志摩市阿児町立神1316-5
この記事の投稿または推奨している人

Web魂えぶりしんぐ
代表
〒517-0501
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通携帯 090-8321-1278
最近珍しく非通知着信がありますが、非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。