伊勢志摩鳥羽のトピックス

特産ナシのアライグマ被害相次ぐ 津・香良洲町

津市香良洲町で、特産のナシがアライグマに食い荒らされる被害が相次いでいる。
2年前に初めて確認され、年間の被害額は200万円に上る。
アライグマは学習能力が高いため捕獲が難しく、ナシ農家は頭を悩ませている。
香良洲地区では、三十戸が計十六ヘクタールでナシを育てる。
扇状地で水はけが良いなどナシ栽培に適しており、年間百トンを収穫する。
アライグマが現れるようになったのは二年ほど前。
収穫期の七~八月を前にナシの木によじ登り、実をかじる被害が四戸ほどで
確認されている。
一ヘクタールの畑を所有する今井梨園の今井快示(よしみ)さん(64)は
「昨年はアライグマに百個以上のナシを食べられた。
手間をかけて育て、収穫間近だったのに」と憤る。
今年も六月にアライグマが畑のネットを破って侵入し、
十個ほどが被害に遭った。
地元のJA一志東部香良洲梨部会も対策に乗り出した。
会員一人がわな猟の免許を取り、部会員の依頼を受けて捕獲用のおりを
設置している。
今井さんもおり二基を自費で買って設置してもらった。
昨年は四頭を捕らえたが、今年はまだゼロ。「アライグマは賢いので、
捕まえにくくなっているのでは。
もう畑の周りに金網を取り付けるしかない」と厳しい表情で話す。
津市によると、アライグマは北米原産の特定外来生物のため、
駆除の対象となる。
夜行性で住宅の屋根裏などにすんでいる場合が多い。
市内では香良洲地区のみで出没しているという。

◆貸し出しおり、4倍増へ
津市内ではアライグマだけでなく、タヌキなどによる農業被害も相次いでいる。
市は対策として、小動物の捕獲用のおりを猟友会などに貸し出しているが、
四基しかなく、不足している。
香良洲地区のナシ農家でつくるJA一志東部香良洲梨部会も、
市から借りたおりは一基だけ。
被害農家の多くは、自費でおりを購入しているのが現状だ。
市は、本年度中におりの数を四倍近くに増やす予定という。
香良洲総合支所によると、香良洲地区のナシ畑で捕獲されたアライグマは、
二〇一一年度は十頭、一二年度は二十頭。
被害額は二年連続で二百万円に上っている。
アライグマの生息数は不明という。
ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 遅咲き「横輪桜」 伊勢神泉に植樹
  2. 伊勢神宮・御園祭 農業の発展祈る
  3. 宣長の功績伝える「松阪鈴おどり」あべ静江さんボランティア引き受け…
  4. 松阪駅~賢島駅間のサイクルトレインを本格実施します! ~「鉄道」…
  5. 超高級ミカン、タイ輸出 JA三重南紀
  6. 「かんぽの宿 鳥羽」がリニューアルオープン 鳥羽湾の風を感じる「…
  7. 志摩の石山浩達さん、岡本太郎記念館で 敏子賞受賞し新作披露
  8. 10年前の夫からはがき 鳥羽のタイムカプセル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com