ブログ記事

三重ブランド あのりふぐ

10847919_760442907360868_2431923021149241083_n

「あのりふぐ」は、三重県志摩半島から伊勢湾、遠州灘にかけての沿岸地域で漁獲される、体重700g以上の天然トラフグである。
あのりふぐとなるトラフグは、餌となるプランクトンや小魚が豊富な最適の育成環境である伊勢湾の安乗岬で春に生まれ、秋になると潮の早い外洋に出て身が引き締まる。
さらに、漁業者の漁と流通の工夫により、細心の注意で取り扱われ、品質の良いものとして、市場での評価も高い。

あのりふぐ協議会詳細情報
三重県志摩市阿児町安乗355-22
三重外湾漁協志摩支所安乗事業所内
Tel:0599-47-3311
定休日:毎週土曜日、お盆、年末年始
ホームページ:https://anorifugu.info/

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 毎年2月9日(フグの日)に伊勢神宮あのりふぐ献納!! 大漁と操業…
  2. 英虞湾めぐりエスペランサ号
  3. 内田ホルモン 志摩市阿児町鵜方カクテル前のテナント
  4. THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE 【THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE】三重県…
  5. 合歓の木フラ in 志摩地中海村
  6. 横輪桜見頃です
  7. 第5回 賢祭
  8. 米国シニア、アコヤ真珠貝から真珠の取り出し体験をする

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com