高555メートルの朝熊岳(あさまだけ)の山頂展望台まで車で上ることが
できる観光道路「伊勢志摩スカイライン」(伊勢市朝熊町)が、
夏至の6月21日~23日の3日間限定で早朝3時30分から開門する。
「昨年実験的に夏至の日だけ早朝3時30分の開門を行ったところ
アマチュアカメラマンや地元の人にとても好評だったため、
今年は3日間に増やした」と話すのは同道路を管理する
三重県観光開発(津市)の西村さん。
最も北寄り(左)の位置から朝日が昇る夏至に、同地から約203キロ離れた
富士山の右肩から朝日が出る。
これまでその光景を見ようとすると登山しかなかったが、地元カメラマンらの
リクエストにより、昨年初めて夏至の日1日限定でゲートを開けた。
昨年同地から富士山の撮影に挑戦した伊勢志摩経済新聞の
カメラマン北井誠也さんは「昨年は雲が厚く諦めていたが、空が真っ赤に染まり
出した中に富士山のシルエットがくっきりと現れたときには鳥肌が立った。
今年は3日間チャンスがあるので、3日間ともチャレンジしたい」と話す。
西村さんは「今年も好評ならさらに開門日数を増やせるように努力したい。
山頂からの富士山と朝日の共演は見た者でないと、
その感動を伝えることは難しい。
夜間も20時まで通行可能なので伊勢の街の夕景や夜景美しい」とも。
6月27日~29日は、山頂付近に立つ「金剛證寺(こんごうしょうじ)」
(伊勢市朝熊町岳)を再興した仏地(東岳文昱)禅師の命日(6月29日)を祭る
開山忌が同寺で行われる。
同道路の5月~8月の開通時間は
6時~20時(6月27日・28日金剛證寺開山忌は5時~20時)。
通行料は、自動二輪車=860円、軽・小型・普通自動車=1,220円、
マイクロバス=3,060円、貸し切りバス・大型貨物自動車=4,900円。
伊勢神宮内宮周辺の市営駐車場の領収書を提示すると通行料が
2割引となる制度を昨年11月から導入し好評を得ている。
ソース(伊勢志摩経済新聞)
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。