伊勢志摩鳥羽観光情報

花見:さあ行こう /三重

各地で記録的な寒波に見舞われた厳しい冬も終わり、過ごしやすい日が増えてきた。
今年の桜は東京などで、すでに見ごろを迎えており、イベントを前倒しするなど、対応に追われている。
伊賀・熊野地域も例年より早くなりそう。

◆名張中央公園◆
【所在地】名張市夏見
【本数】ソメイヨシノ約800本
【見ごろ】3月下旬~4月上旬
【特長】道路脇の桜がトンネルのよう
【イベント】「名張桜まつり」は29日(金)~4月21日(日)。
期間中、園内の一部区域を歩行者専用道路として開放(9時半~21時半)し提灯を点す。
13日(土)はイベントを開催。
ダンスなどの舞台イベント、ご当地グルメの模擬店も
【トイレ】3カ所
【駐車場】約500台(イベント日は500円)
【問い合わせ】市観光協会(0595・63・9087) 

◆青蓮寺湖周辺◆
【所在地】名張市青蓮寺
【本数】ソメイヨシノ約600本
【見ごろ】4月上~中旬
【特長】湖畔がピンクに染まる
【トイレ】1カ所
【駐車場】約70台(無料)
【問い合わせ】市観光協会(0595・63・9087) 

◆延寿院のしだれ桜◆
【所在地】名張市赤目町長坂
【本数】1本
【見ごろ】4月上~中旬
【特長】樹齢約360年の古木
【トイレ】1カ所
【駐車場】約1000台(800円)
【問い合わせ】赤目四十八滝渓谷保勝会(0595・63・3004) 

◆上野公園◆
【所在地】伊賀市上野丸之内
【本数】ソメイヨシノ約800本
【見ごろ】4月上~下旬
【特長】5月初旬まで、ぼんぼりを点灯(21時半まで)
【トイレ】3カ所
【駐車場】約500台(500円)
【問い合わせ】市観光戦略課(0595・22・9670) 

◆岩倉峡公園◆
【所在地】伊賀市西高倉
【本数】ソメイヨシノ、コブクザクラ、ヤマザクラ約800本
【見ごろ】4月上旬
【特長】木津川沿いに咲く
【イベント】「桜まつり」は4月12日(金)~14日(日)。
期間中はライトアップ(21時まで)と、バーベキュー施設の利用が無料に。
14日はライブ、模擬店も
【トイレ】3カ所
【駐車場】約200台(無料)
【問い合わせ】岩倉峡公園キャンプ場(0595・24・0146) 

◆桜山公園◆
【所在地】伊賀市阿保
【本数】ソメイヨシノ約200本
【見ごろ】4月上旬
【特長】ちょうちんを点灯(22時まで)
【トイレ】1カ所
【駐車場】無
【問い合わせ】青山観光協会(0595・52・5202)

引用元

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 南伊勢町 県出身お笑いコンビ オレンジが観光大使 「自然の良さ伝…
  2. 世界遺産巡り楽々 熊野市、来月から周遊バス
  3. 「天地人」【東奥日報】 
  4. 伊勢シーパラダイスで誕生した「カリフォルニアシカ」と「トド」のお…
  5. 秋の豪華収穫祭!バルフィエスタが待望の開幕! 10月7日(土)か…
  6. 世界最大のホシエイ、飼育1万日達成ー志摩マリンランドで大きさ測定…
  7. 志摩で越賀茶の摘み取り
  8. 当館の大女将も若い頃は海女でした。 みち潮

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com