愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7にある
「プロダクトショップ&桜通りカフェ」で5/13(月)から18(土)まで、「志摩市Week」を開催!
5/17(金)は志摩市DAY!「あおサ~」も来店します!具体的になにかというと5月13日から6月8日までの約一ヵ月間を「伊勢・鳥羽・志摩WeekS」として、三重県を代表するリゾート地、伊勢志摩エリアの3市をご案内! 5月13日から18日までの「志摩市Week」では、志摩市の魅力をキャンペーンランチと一緒に紹介します。とのことです。志摩市の食材を使用した、キャンペーンランチもご用意!
昨年4月の「三重県志摩市・里海カフェ」で、女性を中心に好評だった「めかぶ丼」がリニューアル! めかぶオクラに卵黄とトマトをトッピング、見た目もかわいい一品になりました♪ 今年はさらにもう一品、志摩市のご当地グルメ「手こね寿司」をイメージした「かつお漬け丼」をご用意しています。全国生産の約3割を占める、志摩市の特産品「あおさ」のお味噌汁と一緒にお召し上がりください。
どちらの丼も、志摩市賢島にある老舗真珠店「イワジン本店」の岩城さんからレシピをいただきました。岩城さん、今年もありがとうございます。とのことです。
この「プロダクトショップ&桜通りカフェ」とは・・・。名駅・桜通り沿いに誕生した、あなたの旅をナビゲートするプロダクトショップ&カフェでここを訪れるすべてのゲストに、美味しいくつろぎと「旅」というときめきをコンセプトに誕生しました。今や多くの人が、旅の情報はインターネットから収集しています。 しかしインターネットばかりが「満足の旅」にたどり着く近道なのでしょうか。 私たちは考えます。実際に見たり食べたり、旅先を知る人と話すことで得られる生の情報は、きっと今までの旅にはなかった満足感をもたらしてくれるはずだと。 『プロダクトショップ&桜通りカフェ』で、旅が持つ様々な魅力を、くつろぎとともに体感してください。との事です。そして、ショップ・カフェ・WEB・観光案内。4つのサービスで「旅」をナビゲート。旅先が決まったら、その土地の情報が欲しくなるもの。 『プロダクトショップ&桜通りカフェ』では、ショップ・カフェ・インターネット・観光案内の4つの方法で、あなたの旅をナビゲートします。 まだ行き先が決まっていないなら、店内に流れる美しいトラベル映像や何気なく手にとった物産品が、あなたの旅ごころをかき立ててくれるかもしれません。 そんな「旅のきっかけ」を探すお手伝いも、私たちの仕事だと思っています。という所です。
名古屋近隣の方で伊勢志摩の旅をご検討の方は名駅にある
「プロダクトショップ&桜通りカフェ」へGO♪^^
三重県志摩市阿児町神明733-8賢島
Tel:0599-43-1018
営業時間:お食事メニュー11時00分~15時00分
営業時間:喫茶メニュー11時00分~16時30分
定休日:水曜日
ホームページ:https://iwajin-pearls.com/
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。