伊勢志摩鳥羽のトピックス

三重県紀北町内五つの峠を案内 紀北町がマップ作製


峠ごとの見どころを紹介するマップ=紀北町役場で
写真=中日新聞

三重県紀北町は町内にある世界遺産熊野古道の五つの峠を案内するマップを作った。古道を歩く観光客向けに峠の標高や全長、見どころを紹介している。
 マップは荷坂峠、ツヅラト峠、三浦峠、始神峠、馬越峠の五種類。持ち運びしやすいようにA3判を六つ折りにしている。
 峠道を簡略化した地図に順路や案内板の位置を示した。馬越峠の石地蔵や荷坂峠の展望所などの名所は、イラストを付けた。
 担当者は「峠から近い町中の観光スポットも紹介しているのでぜひ立ち寄ってほしい」と話している。
 マップは各峠ごとに一万部作製した。町内の道の駅や町外の観光PRイベントで配布する。問い合わせは紀北町商工観光課=電0597(46)3115=へ。 
ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 幸寿司の『新志摩名物 てこね巻き』!!
  2. 三重TV第2チャンネル 愛称は「エムツー」
  3. THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE 【THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE】三重県…
  4. 大紀町長選は谷口氏が再選
  5. 特産ナシのアライグマ被害相次ぐ 津・香良洲町
  6. 三重県明和町 数十年に一度 ササ開花
  7. 和紙、和牛、棚田の里をPR 飯南・深野の住民ら散策マップ作製
  8. サミット開催決定!世界が注目する伊勢志摩で林先生が課外授業

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com