伊勢志摩鳥羽のトピックス

健やかな成長を 伊勢の二見興玉神社 こいのぼりの奉製作業着々


【こいのぼりを奉製する舞女ら=伊勢市二見町江の二見興玉神社で】

来月のこどもの日を前に、伊勢市二見町江の二見興玉神社では、こいのぼりの奉製作業が進んでいる。

 神職や舞女らが、長さ約一・六メートルと約一メートルの大小二種類のササに、コイと短冊を取り付ける作業をしている。色は、紺(こん)とピンクがあり、今月下旬までに計約一千本が用意される。こいのぼりは、子どもらの健やかな成長を願いおはらいし、社頭に並べられる。

 大小ともに五百円で授与開始しているほか、来月には、地元の保育園児らにも贈られる。

 問い合わせは同神社=電話0596(43)2020=へ。

ソース(伊勢新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢市昨年観光統計 神宮参拝者1420万人 遷宮で最高、76.9…
  2. 「鳥羽マルシェ」プレオープン 地元野菜や魚介直売 農協と漁協が運…
  3. 大台「清流茶屋」今年も開店 9月30日まで
  4. 伊勢・猿田彦神社 御田祭、晴れやかに 団扇角力「今年は豊作」
  5. 【JAF三重】熊野古道が通る市町を巡る「ぐるっと満喫!伊勢熊野ド…
  6. トトツリアイ 三重県志摩市大王町船越の火祭
  7. トンネルで多重事故想定し訓練 伊勢市消防本部
  8. 伊勢神宮にお供え「御塩焼固」始まる 伊勢・御塩殿神社

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com