伊勢志摩鳥羽のトピックス

度会町に新ゆるキャラ 愛称募集

度会町が、特産のお茶をイメージした新しい町マスコットキャラクターを作った。
全国的なご当地ゆるキャラブームの中で、町の知名度アップにつなげる狙いだ。
町内在住者を対象に愛称も募集している。
新マスコットは緑色のわたらい茶の妖精で、胸と足元に白いお茶の花を付けている。
茶摘みが最盛期を迎える八十八夜にちなみ、体長は八八ミリ。わたらい茶を飲むと元気が出て、人と同じ大きさになるという設定だ。
お茶の精らしく茶葉を育む宮川の朝霧が好きで、霜や害虫が苦手。
町には一九九四年に伊勢市で開かれた「まつり博」に合わせて作ったマスコットキャラクター「チャオ」と「チャコ」がいたが、二十年近くたち、着ぐるみも老朽化。
知名度もいまひとつのため「時代にあったキャラクターを」と新マスコットが誕生する運びになった。
愛称は町長らが選考後、四月七日に同町大野木の宮リバー度会パークで開かれる春まつりで、着ぐるみと合わせ披露する。
採用者には特産物販売所「いらっ茶いわたらい」の商品券などを贈る。
応募は、「広報わたらい」二月号折り込みの用紙に記入。
〒516 2195 度会町棚橋一二一五の一、
町役場産業振興課=電0596(62)2416=へ封書で郵送、または持参などする。
今月二十八日必着。用紙は役場窓口や町ホームページでも入手できる。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 三重県、台湾・新北市と協定 観光で連携
  2. 「斎王制度にご興味」 両陛下、斎宮歴史博物館を見学
  3. 鳥羽 浜掃除し帰省客迎える 漁業者ら150人、町きれいに
  4. 海女の文化守ろう…三重県教委が保存会設立へ
  5. 「鳥羽マルシェ」プレオープン 地元野菜や魚介直売 農協と漁協が運…
  6. 紀宝のサンズ 復権へポン酢 紀南高生がロゴ
  7. 三重大と志摩環境事協組が高性能浄化装置開発
  8. 三重県舞台の『ルート42』が上映開始 関西3館で関連フェアも

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com