伊勢志摩鳥羽のトピックス

志摩マリンランドで飼育の最長飼育のホシエイ死ぬ。飼育期間は28年と16日


死んだ日本最長飼育記録を更新していたホシエイ=2013年10月(志摩マリンランド提供)

三重県志摩市の「志摩マリンランド」は3日、日本最長の飼育記録を更新していたメスのホシエイ(全長約2・8メートル)が5月31日に死んだと発表した。飼育期間は28年と16日(1万243日)だった。
マリンランドによると、4月中旬ごろから体調を崩したため、展示しながら治療を続けていた。先月31日朝、水槽の底でぐったりしているのを飼育員が見つけた。死因は、体の表面に付いた寄生虫の雑菌が体内に広がったためとみられる。
ホシエイはアカエイ科の魚で日本沿岸に生息し、黒っぽい背中に白い斑点が並んでいるのが特徴。展示していたホシエイは1986年5月に、志摩市沖で捕獲された。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 三重大と志摩環境事協組が高性能浄化装置開発
  2. アブラボウズのカラスミいかが 尾鷲の海産物店が商品化
  3. 県内から3カ所8件選出 国登録有形文化財
  4. 伊勢志摩の御座白浜、料理旅館高曽さん秋冬プラン実施しました。
  5. mainichisinbun 元気、ここから。:伊勢移動支局 猫の撮り方講座 プロが極意伝授 …
  6. オートバックス、子会社が運営する「オートバックス志摩鵜方」を地場…
  7. 大賀ハス:玉城・田丸城跡内堀で見ごろ /三重
  8. 特集♪ 超お得なアワビ料理プランのある伊勢志摩の宿一覧 特集♪ 超お得なアワビ料理プランのある伊勢志摩の宿一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com