今回は、無料のプレゼント
(無料の極秘ツール)のご案内です。
facebookの友達が全自動でほったらかしで増える
【無料】ツールをリリースしました。
コチラ
↓
↓
↓
【無料】鬼顔本(おにがんぽん)
http://onifb.net/
このツールを使うことで、
友達が全自動で増えます♪
さらに!全自動で
「いいね!」もしてくれます。
つまり、このツールを最初に一度だけ
設定しておくと、ほったらかしで友達が増えるわけです♪
この無料ツールの機能を要約すると、
1、あなたのお好みの条件を設定する
↓
2、あたなが指定した条件で、全自動で
ツールが「友達申請」と「いいね!」を実行します
‥という感じですv(^^
しかも!無料で利用できます(←マジです!)
これと同じ機能のツールが
有料(しかもかなり高額)で販売されています。
自分で言うのも何ですが(笑)かなりお得なツールですv(^^
使い方は簡単です!
1、新規登録する
鬼顔本・新規登録画面
http://onifb.net/usrRegist.php
↓
↓
2、自動返信メール内の認証URLをクリック
新規ユーザー登録すると、
自動返信メールが届きます。
メール内に記載のある認証URLをクリックして下さい。
↓
↓
3、ログインして、facebookアカウントの登録
左サイドバーの「FacebookID登録変更」で、
あなたのfacebookアカウントにログインする
メールアドレスを登録して下さい。
↓
↓
4、条件の設定
左サイドバーの「自動実行・条件設定」で、
自動友達申請と自動いいねの1回の実行回数や
1日の上限数を設定してください。
※現在、ベータ版をリリースした状態なので、
自動いいね!機能だけが稼働しています。
近日中に自動友達申請機能も稼働しますので、
少しお待ち下さいね。
↓
↓
5、ツールのダウンロード&インストール
左サイドバーの「ツールダウンロード」から、
ツールをダウンロードしてインストールしてください。
※ツールのインストールは少し難しいように
感じるかもしれません。近日中に動画も準備予定です。
↓
↓
6、ツールの実行
ツールがあなたのfacebookアカウントにログインして、
あなたのかわりに全自動で
「友達申請」と「いいね!」をしてくれます。
‥以上です。
文章で書くと長くなりましたが、
ツールのインストールが少し手間がかかる程度です。
一度設定すると、あとは楽チンです。
ぜひ、一度利用してみてくださいね。
コチラ↓
【無料】鬼顔本(おにがんぽん)
http://onifb.net/
なお、現在はまだベータ版(テスト版)なので、
バグや使いづらい部分があるかもしれません(汗)
また、マニュアルやFAQが
充実していないので、今後は充実させる予定です(^^;
動画も準備予定です。
さらに現在、ベータ版をリリースした状態なので、
自動いいね!機能だけが稼働しています。
近日中に自動友達申請機能も稼働しますので、
少しお待ち下さいね。
もし、何か不具合や質問があれば、
こちらからお問合せ下さいますと助かります↓
【無料】鬼顔本・お問合せフォーム
http://onifb.net/usrContact.php
このツールと同じ機能のツールが、
有料(しかも高額)で販売されていますので、
かなりお得なツールです(笑)
ぜひ一度、使ってみてください↓
【無料】鬼顔本(おにがんぽん)
http://onifb.net/
それでは!
この記事の投稿または推奨している人

代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。