三重県志摩市浜島町の「伊勢えび祭」は、伊勢海老を代表とする海の幸への感謝と、豊漁と、安全を願う伊勢志摩の初夏を彩る祭です。
町の繁栄を祈願する式典で幕を開け、夕暮れともなると、軽快な音色が海沿いの町に広がり、”伊勢えび囃子”にあわせて踊る【じゃこっぺ踊り】パレードや、巨大な【伊勢えび御輿】も登場、フィナーレには観客も一緒になって踊る”総踊り”で盛り上がる楽しい祭。
やがて花火が打ち上げられ、祭の夜を華やかに彩る”名残り囃子”の音に送られ終演となる。
日時
平成25年6月1日(土)
※雨天の場合は2日に順延(以降は中止)
14:00 式典開始(感謝祭)10:00~21:00 特産品等物販市14:50~ 子供じゃこっぺ踊り(浜島幼稚園児)15:15~ 志摩のまつり 姉妹市郡上踊り16:15~ じゃこっぺ踊り教室16:00~ 伊勢えび長寿汁(有料)18:30~20:45 じゃこっぺ連パレード20:15~20:30 伊勢えびみこし20:45~21:00 花火大会
場所浜島海浜公園 周辺
問い合わせ志摩市浜島町伊勢えび祭保存会
TEL 0599-53-3330 / FAX 0599-53-2933
三重県志摩市で、名物踊りで盛り上がる「伊勢えび祭」。伊勢えびみそ汁も!
浜島町伊勢えび祭保存会(三重県志摩市)は志摩市の浜島町にて、6月1日に第53回目となる「伊勢えび祭」を開催する。
伊勢えびに感謝し、豊漁を願う祭り「伊勢えび」は三重県伊勢志摩地方の特産品のひとつ。
伊勢えびに感謝するとともに、その年の大漁を願う祭りとして、昭和36年(1961)6月に「伊勢えび祭」が誕生した。
現在では三重県を代表する祭りとなっており、毎年多くの観光客が訪れている。
見どころのひとつは「じゃこっぺ踊り」。
伊勢えびばやしの軽快なリズムで踊る踊りで、地元の幼稚園児が披露するほか、会場では来場者も一緒に楽しめる「じゃこっぺ踊り教室」も開催する。
夜からは、じゃこっぺ踊りを踊りながら夢海道沿いをパレード。
イベント終盤には、皆でじゃこっぺ踊りを踊る「総踊り」が行われる。
毎年好評の、伊勢えび長寿汁の販売は16時から。
伊勢えびの半身が入ったぜいたくなみそ汁で、1,000食分を販売。
なくなり次第、終了となる。
また、10時~21時までは、「伊勢志摩のうまいもん市」を開催。
伊勢志摩の名産物や名物グルメなどを楽しめる。
その他、伊勢えび型のみこしが会場をねり歩く「伊勢えびみこし入場」や、
花火大会も実施する。
同イベントは、浜島海浜公園で14時~21時まで開催。
雨天の場合は2日に順延、以降は中止となる。
この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図】
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。