伊勢志摩鳥羽のお取り寄せなど

ネットで〝ええもん〟全国発進 名産販売サイト 松阪市が参加へ

isesinbun

松阪市は十月から、自治体の名産品を販売するインターネットサイト
「FB良品」に参加する。
市は「松阪の〝ええもん〟をインターネット販売で全国に発信したい」とし、
出店者を募集している。

 市によると、「FB良品」に参加する自治体は県内初。
十九日現在、全国十四自治体が参加している。
市は新規事業として、運営会社「シーズ」(福岡市)に支払う
初期投資費や本年度の運営費約三百八十万円を
六月補正予算に計上していた。

 販売するのは、市にとって伝統的、または歴史的
▽新たな地域資源を創出できる
▽市をPRできる―のすべてを満たす商品に限る。
市内で生産・製造、もしくは地元産の原材料を使っていることも条件。

 市職員でつくる選考委員会が出店希望者を審査する。
出店が認められれば「FB良品」に商品を掲載できる。
出店にかかる初期費用は不要だが、商品が購入された場合、
代金の5%を手数料として運営会社に納める仕組み。
市は手数料は取らない。

 当初の出店者は約十社を予定し、順次増やしていくという。
市は「自慢の商品を全国にアピールできる絶好の機会。
中小事業者の販路拡大や地域経済活性化にもつながるはず」と
話している。

 応募用紙に必要事項を記入して申し込む。
応募期限は三十日。
問い合わせは市商工政策課=電話0598(53)4361=へ。

伊勢新聞

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 鳥羽「へい死少なく実入り良い」「浦村かき」初出荷
  2. chunuchisinbun 夏季限定「甘夏鯛めしの素」発売 三重県尾鷲市の三和水産
  3. 伊勢相可名物「まつかさ餅」in長新(三重県多気郡多気町相可564…
  4. 三重県漁連 「伊勢まぐろ」初出荷へ 養殖魚、お披露目
  5. アジの干物 | やまきち商店(三重県南伊勢町東宮)
  6. がんこ一徹 岡村とうふ♪ 移動販売にてこんなところまで来ています…
  7. 三重県志摩の漁師の味 てこね寿司が旨いっ!!
  8. 黒毛和牛ホルモンの牛清 | 牛ホルモン・ぶたみそ・とりみそなどに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com