伊勢志摩鳥羽のお取り寄せなど

志摩と郡上 料理で交流 地元食材使い旅館おかみら

yomiurisinbun

志摩市志摩町の志摩文化会館で、友好都市提携している同市と岐阜県郡上市の女性たちが、海と山の食材で料理を作って交流した。
志摩市志摩町和具の旅館のおかみや主婦でつくる郷土料理研究会「志摩いそぶえ会」、郡上市明宝の旅館・民宿のおかみの会「明宝ビスターリマーム」の女性15人が参加。
それぞれが持ち寄った海、山の食材を使い、2時間で20種類以上の料理を作り上げた。
志摩の海藻アカモクと郡上産の豆腐などを入れたハンバーグ、郡上の山菜ススタケや赤米で作った志摩の郷土料理「てこね寿司」など、両地域の食材を合わせた料理もでき上がった。
ビスターリマームの石田賀代子代表(62)は「私たちが知らない食材があり、勉強になった」、いそぶえ会の伊藤泰子会長(71)は「時間があれば、もっと一緒に料理を作りたかった」と話し、今後も食の交流を進めていくことを確認した。

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 伊勢 おかげ横丁で“女性専用土産”として梅酒「伊勢の梅カップ」の…
  2. 特許出願中の“新感覚食べ歩き用プリン”「山村ぷりんバー」を11月…
  3. レストラン「葉っぱがシェフ」平山さんボラの身熟成させ生ハム
  4. isesinbun 「甘さは十分」 伊勢の特産 「蓮台寺柿」出荷ピーク
  5. 小さな造り酒屋「伊勢萬内宮前酒造場」 in おかげ横丁
  6. 女性に大人気!! ハート型のあこや真珠 女性に大人気!! ハート型のあこや真珠
  7. 伊勢えび鍋・伊勢えびクリームスープ【志摩の宝本舗萬陽・三重県志摩…
  8. 三重県玉城町公式オンラインショップOPEN!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com