2011年10月上旬にオープンしたばかりの寿司屋さんです。
店内に入ると高級寿司屋さんの雰囲気もあり、気持ちが引き締まる感じがした。
しかし店長さんや従業員さんも笑顔で接客されているのでホットしました。
お席はカウンターとお座敷があり、店長さんのおすすめでカウンターで
ランチをいただくことにした。
店長さんに「人気のランチはどれですか?」とお聞きすると、
「1800円のコースが人気です」との事で早速注文いたしました。
さすがにカウンターで板前さんの調理がライブで見れて
魚をさばく様子や、お寿司をリズミカルに握る様子は
なかなか見れない。
(寿司=回転すしで食べることが多いため てへっ!!(笑))
まず先に前菜として天婦羅の盛り合わせや、小鉢などが運ばれた。
天婦羅は塩が振ってあり、何も付けづにいただく、
アツアツサクサクで非常に上品な味わいだ!!
小鉢にはイワシの煮付けのようなもの、イカ塩辛などがあり
どれも美味しい!!
さぁ次に運ばれてきたのはメインディシュのこぎりの盛り合わせの登場だ!!
どこかの食通が言っていたが、私も真っ先に出し巻きの握りをいただく
「旨いっ!!」
味わいに深みがありクセのない絶妙な出し巻きだ!!
そのあとはまさしく活魚問屋直営ならではの新鮮な赤身、イカ、タコのオンパレードで
合間に赤出汁をいただく、赤出汁にはおおっ!!サワラのあぶりが入っている。
すごいサプライズだ!!
板長の遊び心というか、こだわりが私の心に火をつける!!
最後に茶碗蒸までついてさらにデザートのシャーベットまで・・。
大満足でごじゃりましたぞよ!!
まるせい伊勢
〒516-0043
三重県伊勢市藤里町671-6 第一山周ビル 1F
TEL:0596-26-2900
11:00~14:00(L.O13:30)
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日水曜日
ホームページ
http://marusei-ise.com
この記事の投稿または推奨している人

代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)
山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<
この記事へのコメントはありません。