伊勢志摩鳥羽のトピックス

三重の不思議 再発見 県総合博物館オープン


写真=中日新聞
大迫力のミエゾウの全身復元骨格模型=19日にオープンした三重県総合博物館で

三重県総合博物館(MieMu(みえむ))が19日、津市一身田上津部田にオープンし、初日から多くの来館者でにぎわった。県内の自然や歴史、文化を体感できる展示が一堂に並び、大人も子どもも一緒になって三重の魅力を再発見した。
◆ミエゾウ でっかい
 展示の目玉となった古代ゾウ「ミエゾウ」の全身骨格模型には開館と同時に多くの人だかりができた。
 体長7.6メートル、高さ3.6メートルの大きな姿を見つけると、「ミエゾウだ」と駆け寄る子どもたちや記念撮影をする親子連れの姿が見られた。
 足跡の化石を復元した模型も展示され、ガラス越しに足跡の上を歩いた津市島崎町の小学2年西田連太朗君(7つ)は「ミエゾウの足跡の長さが自分の3個分ぐらいあった。想像よりずっと大きい」と驚いていた。


写真=中日新聞
精巧に作られた伊勢御師屋敷の模型

◆企画展示室、はく製さわって学ぼう
 企画展示室では、開館記念企画展「MieMu発進!」が始まり、四十二万点の収蔵資料からえりすぐりの逸品に、来館者もくぎ付けになっていた。
 カモシカのはく製やトリケラトプスの骨格模型、中世の絵巻物や古文書など四百二十点を「ここがすごい!」の解説文とともに展示。県内に伝わるさまざまなしめ縄が壁一面に飾られ、三重文化の多様性も紹介していた。
 家族四人で訪れた鈴鹿市鈴鹿ハイツ、下地康雄さん(35)は「尾鷲の実家では毎年、手づくりのしめ縄を飾っていたから懐かしい。これほどしめ縄に違いがあるとは知らなかった」と面白がっていた。

◆基本展示室、地域の営み細やかに
 常設の基本展示室では三重の自然、歴史、文化に関する資料千百点が一つの部屋に集結した。
 鈴鹿山脈のジオラマや熊野灘に生息するマッコウクジラの模型など、自然や生き物の展示が四方を囲み、中央には伊勢神宮参拝の歴史資料が並ぶ。江戸時代に参拝者をもてなした宿泊施設「御師(おんし)屋敷」の復元模型には当時の人々を再現した人形も配置している。
 津市観音寺町の会社員北川朋央さん(42)は「人形は服装などの描写が細かく、当時の暮らしぶりの勉強になる」と感心していた。

◆こども体験展示室、図鑑に迷い込む!?
 基本展示室に隣接し、遊びながら三重の自然文化を学べるこども体験展示室は、開館直後から親子連れでいっぱい。
 迷路のように間仕切りされた空間にスロープやはしごが配され、足元や壁一面に三重の海や川、山の特徴を図解で紹介。手で触れられる生き物模型や、抜け穴やのぞき窓などの仕掛けもあり、子どもたちがはしゃぎなら室内を見て回った。
 娘二人を連れた津市一身田上津部田の岡崎美紀さん(40)は「本物に近いものに親しめ、子どもたちもすっかり夢中みたい。すごい気に入りました」。次女英里さん(10)もイセエビの模型を手に「ザリガニみたい」とにっこり。


写真=中日新聞
開館を待つ大勢の人たち

◆開館前から長蛇の列
 開館時間の午前9時前には既に300人の列が博物館の広場にできた。
 先頭は家族8人で訪れた津市大谷町の会社員渡辺博さん(42)。前日の午後8時半から、テントを広げて場所を確保した。「子どもたちを一番に入れてあげて、いい思い出にしたかった」と話した。
 セレモニーでは鈴木英敬知事と近くの西が丘小学校の児童たちがくす玉を割った。

ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. mainichisinbun ゴマフアザラシ:クリクリの目 赤ちゃん誕生
  2. ゲンジボタルが描くアート 三重県熊野市・五郷
  3. 三重県伝統工芸「市木木綿」を守り未来へ繋ぎたい 織工場移転を迫ら…
  4. 「国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング2022」を…
  5. 【片山社長インタビュー動画あり】心勢水産直営 お食事処 まるせい…
  6. 志摩を一緒に歩こう ウオーク実行委がPR
  7. 佳子さま伊勢神宮参拝
  8. 三重県南部の津波碑など碑100基紹介 南伊勢高・新田教諭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com