伊勢志摩鳥羽のトピックス

来訪30万人を初突破 熊野古道伊勢路


来訪者数が大幅に伸びた浜街道・花の窟=熊野市有馬町で
写真=中日新聞

二〇一三年に熊野古道伊勢路を観光などで訪れた来訪者は、前年比12・7%増の三十万八千三百二十六人だった。統計が始まった二〇〇〇年以降、伊勢路の来訪が三十万人を超えたのは初めて。一部の集客交流施設が引き続き人気を集めているほか、紀勢道の延伸や、皇太子さまが視察されたことに伴う関心の高まりが理由とみられる。
 県と東紀州五市町でつくる東紀州地域振興公社が二十一日、発表した。公社によると、統計は古道にある県内十七の峠・ルートで、語り部の案内人数や古道関連イベントの参加者数、名古屋駅と古道の峠を結ぶシャトルバスの利用者を合わせた推計値。台風被害による通行止めが続いている横垣峠(御浜町)の来訪者は除いた。
 断トツの最多は、「浜街道・花の窟(いわや)」(熊野市、御浜・紀宝両町)の十万六千五百八十六人。一二年四月、花の窟神社に隣接して食堂や特産品販売コーナーなどを備えた集客交流施設「お綱茶屋」が開業してマイカー、バス利用者とも伸び続けている。同所の最多は三年連続。
 馬越峠(紀北町、尾鷲市)の四万二千八百二十五人、ツヅラト峠(大紀町、紀北町)の二万八千九百八十九人が続いた。紀勢道・紀勢大内山(大紀町)-紀伊長島(紀北町)インターチェンジ(IC)間が開通してアクセスが良くなったほか、五月に皇太子さまが馬越峠を訪れ話題となった。
 四番目は、鬼ケ城センターと隣接してレンタサイクル、市街地周遊バスが利用できる松本峠(熊野市)の二万四千九百六十八人。
 ただ統計では、来訪者数が前年を上回ったのは九カ所。一万人を超えたのも八カ所にとどまり、来訪者の「二極化」も浮き彫りになった。
 公社の担当者は「昨年九月には熊野尾鷲道路・三木里(尾鷲市)-熊野大泊(熊野市)IC、ことし三月には紀勢道・紀伊長島-海山(紀北町)ICが開通し、さらに車での来訪の増加が見込まれる。世界遺産登録から七月で十周年でもあり、すべての峠の情報を広く発信したい」と話している。
ソース(中日新聞)

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市阿児町鵜方1225番地シティーガーデン1階【地図
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へお願いいたします

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約500サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 度会町で縄文石器を発見 県教委に登録申請
  2. 税の「還付加算金」未払い 鳥羽市は183件、74万円
  3. 志摩のフンボルトペンギンが30歳に
  4. chunuchisinbun 中部電力、三重県南伊勢町への寄付断る 原発元計画地
  5. 高級リゾートホテルの宿泊者限定のプールを志摩市の子どもたちに開放…
  6. 遷宮に合わせ観光PR 13年度の県予算案
  7. チュート徳井といとうあさこが伊勢志摩で恋愛トーク
  8. くるくる寿司伊勢っ子・海鮮丼1100円はお値打ち感満載!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com