伊勢志摩鳥羽のトピックス

近鉄「しまかぜ」デビュー! 新型車両50000系で大阪&名古屋から伊勢志摩へ

近畿日本鉄道の新型車両50000系による観光特急「しまかぜ」が21日より運行開始した。
デビューを記念し、大阪難波駅と近鉄名古屋駅にて出発式も開催されたとのこと。
「しまかぜ」は今年の伊勢神宮式年遷宮に合わせ、伊勢志摩地域の活性化の切り札として登場する車両。
伊勢志摩に吹くさわやかな風をイメージして「しまかぜ」と名づけられ、ブルーを基調としたカラーリングと、6枚の大きなガラスで構成された先頭形状により、爽快感と先進性を表現している。
展望車両に和風・洋風個室、サロン席、さらに近鉄伝統の2階建て構造によるカフェ車両など、バリエーション豊富な客室も特徴だ。
同列車は大阪難波~賢島間および近鉄名古屋~賢島間でそれぞれ1日1往復、水曜日を除く毎日運行される予定。
ただし春休み期間の3月27日と4月3日(ともに水曜日)は運行され、その後もゴールデンウィーク、夏休み、年末年始など、水曜日に運行する場合がある。
乗車の際は運賃と特急料金のほか、「しまかぜ特別車両料金」も必要で、
大阪難波~賢島間を乗り通した場合の料金の合計は4,810円
近鉄名古屋~賢島間は4,480円となる。
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/22/009/index.html

この記事の投稿または推奨している人
株式会社えぶりしんぐ
代表取締役 山本 泰久(やまもと やすひさ)
三重県志摩市磯部町迫間字梶棒広1680番地6
山本泰久(やまもと やすひさ)直通MailForm
三重県の伊勢志摩をほぼ年中無休で365日駆け回っています。最近珍しく非通知着信がありますが、しゃべってくだせぇ~。めんどくさいので非通知はもぉ~勘弁してくだせぇ~。(笑)
あと、アクセスランキングで上位過去記事の清水屋様の生クリームパンの記事を読んで下さり、直接お問い合わせの電話も増えています。(笑)お問い合わせは清水屋様へ直接お願いいたしますね(笑)

山本泰久(やまもと やすひさ)自己紹介
2000年ホームページ作成会社設立。約800サイト以上の作成・運営に携わる。
座右の目「ライバルは同業者ではなく、お客様の心」
本業はWebコンサルタント・Web作成・管理・運営。志摩市志摩町御座出身。自然大好き人間。昆虫、水生昆虫・魚など大好き。特にヤゴ・グッピー。
伊勢志摩にある某宿泊施設の売り上げを前年度比350%アップした自分で言うのもアレですが大した者です。
また、通販部門では某サイトの売り上げを前年度比500%アップなど20年研究し続けている独自のロジックにハマると何ぞかをやらかします。(笑)
取材や掲載希望の方、またはホームページ作成・管理・運営についてもお問合せフォームよりご連絡ください。
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 志摩のアイドル大募集
  2. 穴場の無料プール!! 迫間遊水地プール今年も大賑わいです!!(三…
  3. 多気町 台北の中学と交流へ 金華国民中学校長が快諾
  4. 景況感26期ぶりプラス 遷宮効果で売上増 津財務事務所、企業調査…
  5. 志摩スペイン村、華やかな「ニューイヤー・フィエスタ」で特別な年末…
  6. 国道42号沿いでミカン販売 尾鷲の西村さん、交通減の中奮闘
  7. 「外人来てほしくない」 赤福、前社長の発言を謝罪
  8. 【クインテッサホテル伊勢志摩(三重県志摩市)】『CORE’s N…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新記事

PAGE TOP
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com